
2022/08/11NEW
日常日記
秋山の畑
秋山です。 今回のテーマですが単純に我が家の畑という意味ではありません。毎年のことですが夏に草刈りや除草が間に合わず、草ボウボウになってしまいます。妻と私はこの状態の畑を「今年も秋山の畑になったね。」と妙に納得しています。 連日の猛暑で朝の収穫と夕方の短時間の作業以外は畑に行きませんので、こ...
秋山です。 今回のテーマですが単純に我が家の畑という意味ではありません。毎年のことですが夏に草刈りや除草が間に合わず、草ボウボウになってしまいます。妻と私はこの状態の畑を「今年も秋山の畑になったね。」と妙に納得しています。 連日の猛暑で朝の収穫と夕方の短時間の作業以外は畑に行きませんので、こ...
猪俣です。この頃子供たちが釣りを趣味にし始めました。すぐに飽きるのかと思っていたらそうでもなくだんだんと魚が釣れるようになってきました。そうなると当然家で魚をさばくことになるのですがこれが厄介な事になります。ニオイです。いくらきれいに掃除をしてもどこからか魚の生臭いニオイがしてきます。鱗も忘れ...
上原です。最近お酢ドリンクにはまっています。いろいろな商品が売られている中、私が飲んでいるのは「美酢」という希釈タイプのものです。普段はお茶ばかり飲んでいるのですが、違うものが飲みたいな…という時にちょくちょく飲んでいます。特に今の時期は毎日暑いので、冷たい炭酸水で割って...
市川です。今日も暑かったですね。この暑さですが、夏の風物詩の一つ、甲子園が開幕しました。球児たちの熱いドラマが始まりましたね。今年はどんなドラマが生まれるのでしょうか。新潟県からは県大会決勝で接戦を制した、日本文理高校が出場します。3日目の8月8日月曜日の第一試合で長崎県代表の海星高校と対戦し...