2022/08/16NEW
日常日記
お盆と終戦記念日
片山です。昨日までお盆休みでした。今年は特に親戚が来ることもなく、いつも通りの日の3連休という感じで、ゆったりと過ごしました。今年も、家族全員でお墓参りができた幸せを実感することができました。その夜、NHKで放送された「大日本帝国の分岐点」を家族で見ました。80年前の戦争で戦死した戦士が、父へ...
片山です。昨日までお盆休みでした。今年は特に親戚が来ることもなく、いつも通りの日の3連休という感じで、ゆったりと過ごしました。今年も、家族全員でお墓参りができた幸せを実感することができました。その夜、NHKで放送された「大日本帝国の分岐点」を家族で見ました。80年前の戦争で戦死した戦士が、父へ...
簑輪です。「中郷クミン」というカレー屋さんに行ってきました。上越市中郷区にありまして、スパイスの一種の「クミン」、中郷区の「区民」の2つの意味がかかった店名だそうです。炭火焼きチキンとカレーのセットを注文しました。チキンは注文してから焼き上げる上に、大きくて食べ応えがありました。カレーにパクチ...
村松です連日の猛暑です。昨日の休日には早朝5時に起き庭の草刈りを背負い式のビバーで7時過ぎまでの、涼しいうちにと頑張りました。それでも6時過ぎにはお日様が、ガンガンと照りはじめ体中から汗が吹き出します。2回のスイカ食べの休憩には頭から水道水をかぶり体の内と外から水冷しました。乗用型と走行型の草...
秋山です。 今回のテーマですが単純に我が家の畑という意味ではありません。毎年のことですが夏に草刈りや除草が間に合わず、草ボウボウになってしまいます。妻と私はこの状態の畑を「今年も秋山の畑になったね。」と妙に納得しています。 連日の猛暑で朝の収穫と夕方の短時間の作業以外は畑に行きませんので、こ...