涼を求めて
綿貫です。先日の休みに家族で苗名滝に行ってきました。兄が東京から帰ってきて、久しぶりに家族みんなで過ごした休日でした。この暑さの中どこに行こうかというなかで、すこしでも涼しさを求めて滝を見に行くことになりました。現地につけばすぐ滝があるのかと思っていたのですが、想像よりも歩きまして簡単なトレッキング...
節水
片山です。毎日晴天が続きます。今やこちら上越市民の話題は「暑い」から「節水、断水」に移っています。上越市では7月の雨量がなんと1ミリ以下とのこと。本日の午後6時時点での正善寺ダムの貯水率は14.1%で、記録的な貯水量の低さです。市によると、大規模な断水が避けられない状況だそうです。先週末のスーパーで...
「牟田 学」
村松です第150回全国経営者セミナーに参加させてもらいました。2泊3日、パレスホテル東京で豪華な講師・多数が登壇されます。緊張のの連続で気が休まりません。松山一雄・アサヒベール社長、はじめ経営者の方々アーテスト、各分野の専門家など30名の講演がありました。すべてが贅沢です。感性が練磨されます。心が広...

アイス
上原です。毎日暑い日が続く中ついついアイスが食べたくなり、アイスの消費量が増えています。そんな中、先月から発売されているハーゲンダッツの期間限定商品のクリーミー ジェラート「いちご練乳みるく」が気になり購入してみました。ジェラートということもあり、通常のアイスよりもさっぱりとしていて、夏の時期にはピ...

ゴーヤ
猪俣です今年はゴーヤがよく育ってくれています。日除け効果はもちろんの事、実がいつもより多くついています。毎日ゴーヤチャンプルーが食べられる位です。ご近所の方に今年はゴーヤが良くないと聞いたので貰ってもらいました。いつも春に山菜をいただくので少しお返しが出来てよかったです。そして毎日食べなくてもよくな...
アカイカ釣り
市川です。先日、今年初のアカイカ釣りに行ってきました。昨年はちょっとハマってしまい、遊漁船にも乗ったほどです。今年は友人の船にライトが付いたので、その船で行ってきました。ただ、乗せてもらった友人も今年が初なので釣れるのかドキドキでした。遊漁船の釣果情報をみても台風が来る前まではそこそこ良かったのです...
消去ボタン
三上ですスパイ映画というかスパイ大作戦から始まる映画などでおなじみの「この録音は自動的に消去する」というシーン再生したら消えるという仕掛けで司令を聞いたあとに消えるの機密情報が盗まれず安心というシステムです今回見つけたのは自動的にではないですが物理的に消去ボタンが付いた記憶装置参考データ消去ボタン付...
「参議院選挙」
村松です。連日の猛暑です、梅雨明けでしょうか、空梅雨になりそうです。節水に協力を水道局が呼びかけています。県営の導水管の破損も影響しているらしいです。いまこそ10立方までの料金に差をつけるべきです。明日はいよいよ参議院議員選挙の投票日です。与党が過半数を獲れるかが焦点のようです。よく考えて、投票に行...

エアコンつけっ放し
秋山です。今日も熱中症警戒アラートが出ています。わが家は家族に犬もネコもいますので、4台のエアコンのうち2台は24時間フル稼働状態です。電気代節約も兼ねてフイルタ掃除はこまめにしていますが、本体はしたことがありません。そこで専門業者に見積もりを依頼し、来ていただきました。4台のうち3台は購入後10年...
水不足
綿貫です。7月もはや中旬に差し掛かっています。去年だったか一昨年だったかの夏もあまり雨が降らず水不足で話題になった年があったかと思いますが、今年も水不足が問題になっています。上越市では正善寺ダムの貯水率が20%台になったということで31年ぶりに節水の呼びかけが行われているそうです。例年ですとこの時期...