至福のひととき
片山です。先週、有休をいただき、夫婦で草津温泉へ出かけました。夫婦だけでの旅行は新婚旅行以来で、特別なひとときとなりました。道中では妙高高原のいもり池に立ち寄り、青空の下、妙高山を背景に静かな水面を眺めると、心が洗われるような気持ちになりました。その後は小布施へ足を延ばし、街並みを散策。竹風堂さんで...


カンエー・ハウジングは、新潟県上越市に根ざした地域密着型の不動産会社です。平成元年(1989年)に創業して以来、35年以上にわたり、賃貸・売買・相続・借地など幅広い不動産ニーズに対応してきました。
同社は上越エリアの物件情報を毎日管理し、新鮮な情報を迅速に提供しています。春日山本店ときらめき店の2店舗体制で、地域に密着したサービスを展開しています。
スタッフは平均年齢28歳と若く、勤続年数10年以上のベテランも在籍しており、実力と若さを兼ね備えた少数精鋭のチームが、お客様の多様なニーズに応えています。
また、学生向けの物件には無料Wi-Fiや動画見放題サービスなど、時代のニーズに合わせた付加価値を提供しています。不動産に関することなら何でも相談できる、信頼と実績のあるパートナーとして、カンエー・ハウジングは上越市での住まい探しを全力でサポートしています。

片山です。先週、有休をいただき、夫婦で草津温泉へ出かけました。夫婦だけでの旅行は新婚旅行以来で、特別なひとときとなりました。道中では妙高高原のいもり池に立ち寄り、青空の下、妙高山を背景に静かな水面を眺めると、心が洗われるような気持ちになりました。その後は小布施へ足を延ばし、街並みを散策。竹風堂さんで...
綿貫です。以前からずっと気になっていた編み物、ついに最近始めてみました。ここ最近はSNSをきっかけに流行しているようなのですが、私もよくティックトックなどで見かけて興味がありました。没頭できる趣味などが特になく困っていたので、軽い気持ちで始めてみましたが、やってみると想像よりも難しく自分にはあまり向...
村松ですおひさまが照り暖かく気持ち良い日でした。小春日和と呼んでいいのでしょうか。秋の講演会が続きました。アートホテルで新潟日報政経懇話会の共同通信・特別編集委員の久江雅彦氏。リージョンプラザで新潟県宅建協会の海洋高校相撲部総監督の田海哲也氏同じくリージョンで信越化学の経済ジャーナリストの須田慎氏の...
上原です。本日アパートのオーナー様からりんごをいただきました。毎年長野にりんご狩りに行かれているそうです。ちなみにおいしいりんごの見分け方は下の部分が赤か黄色くなっているもの、下の窪みが浅くなっているもの、そして縦の筋が多いものは蜜が多いそうです。りんごは果物の中でも好きなものなのでうれしいです。あ...