日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

上原です今日は一日曇り空でしたね~それでも相変わらず暑いのがつらいですね^^;そういえば先日夏風邪?らしき症状がでて大変でした;;特に原因は思いあたらなかったのですが急に喉が痛いなぁ~と思っていたら次の日鼻の調子も悪くなり・・・一日中ティッシュが手放せませんでした^^;薬を飲んだら数日でよくなりまし...

日常日記

松岡です。けっこう前から気になっている場所があります。家から会社に行くまでの間にひまわり畑みたいな所があります!2・3日前から、ひまわり祭りの幟も出ています。昨日の帰りもいつも通りそこを通ったら、ひまわりがライトアップされていて綺麗でした\(^o^)/見に来ている人もけっこういましたねぇ~!!毎日見...

日常日記

猪俣ですこの前、駆除した蜂の巣、気になりながらもそのままにしておいたのですが、昨日ようやく見てみると、蜂はいなくなっていました。巣の下には干からびたような20匹くらいの蜂がおちていて、なんだか気の毒なことをしたような気持ちになりました。が巣をそのままにしておくのもどうかと思ったので、軽く押すと簡単に...

日常日記

市川です。先日、草津温泉に行ってきました。その途中、白根山によりました。車で登って行くと、どんどん霧に包まれ前が見えなくなるくらいの状況でした。駐車場についてからも、霧は晴れませんでしたが湯釜までの登山道があったのでせっかくの機会ですので登ってみました。案の定、霧が晴れずこんな感じでしたが...。五...

せんべろ
日常日記

三上です。先週は賃貸住宅フェニア行って来ましたが終わって夕方に大学のゼミ友達と飲んできました。1人来れなくて残念でしたが、あえて楽しかったです。行った場所が、立ち飲み居酒屋「ニューカヤバ」通称「せんべろ」系の居酒屋で(千円でべろべろに酔えるということでそんな名前が付いているそうです。)行ってみて納得...

日常日記

村松です。昨日、ようやく新潟県も梅雨明けしたとみられるとの発表がありました。ただ、今日は梅雨のような空模様です(^_^;)今年は、梅雨入りの発表直後は、真夏のような天候が続きましたし、梅雨明けは平年より10日程遅いとのこと。今までのデータでは測れない気象状況になってきているようですね。気象のことはさ...

日常日記

上原です先週は直江津・柏崎で花火。そして今日・明日と長岡花火ですね~^o^ここ数日雨の降る日も多かったですが、今日は晴れていて良かったすね!今年は金土と週末なのですごく人が多そうです・・・車で行く人は大変ですね^^;でも県外から見に来る人もいるそうですし、一見の価値あり!ってぐらいの迫力があってすご...

日常日記

三上です。7月30日・31日に東京で行われた賃貸住宅フェアに行って来ました。私達の様な仲介業者はもちろん、家主さんや建築業者等のひとが沢山いました。10時半頃会場についたのですが、まさかの入場規制。沢山のひとが来場されていました。ブースも沢山ありましたが、注目すべきは太陽光パネル。エコな時代を反映し...

日常日記

猪俣です今の時期、蜂の活動期間なのでしょうか。アパートにお住まいの方から蜂の巣ができているという連絡がよく入ります。たしかに家にいてもよく蜂の姿を目にしていました。そして昨日、見つけてしました。ベランダの隅に、10センチくらいの蜂の巣を。以前にも作られていた場所だったので気をつけていたのですが、最近...

日常日記

市川です。スペイン バルセロナで世界水泳が開催されています。シンクロは惜しくもメダルは取れませんでしたね。競泳の方は、平泳ぎ100m決勝で北島康介選手が6位と健闘しました。また、400m自由形では18歳の萩野公介選手が銀メダル獲得で歴史的快挙ですね。萩野選手は、その後200m自由形、100m背泳ぎも...

PAGE TOP