日常日記

洗濯機
猪俣です。新しい洗濯機が届きました。数か月前から洗濯中の音が大きくなりそろそろ限界、でももう少しと思っていたら今度は終了するまでに2時間位かかるようになってしまいました。注文から1週間後に届き、何とかその1週間は普通に動いてくれていたので助かりました。思えばこの洗濯機には苦労をさせられたなと、何回か...
メジャー第1号
市川です。プロ野球広島東洋カープからメジャーリーグのシカゴカブスに移籍した鈴木誠也選手が、オープン戦でメジャー初アーチを打ちました。11打席目にして出た快音でした。左中間に良い当たりでしたねぇ~。開幕まであと1週間位でしょうか?徐々に調子が上がってくると良いですね。活躍に期待したいです。明日から4月...
CPU・GPU
三上です。史上最年少で5冠を取った藤井聡太さん前に見た記事で使っているパソコンのがAMDのRyzen Threadripper搭載のパソコンを確か自作したというニュースがありました。CPUだけで50万円!というびっくりなものですが将棋ソフトでそのCPUが強いと良いのか、GPUが強いのが良いのかの記事...

旅行
酒井です。二日ほど前は強風で物が飛んだり砂が入ってきたりと天気も荒れていましたが、今日は天気も良く晴れていました。先日、友人とランチをしていたら話題になったのですが、ディズニーでは4月からイースターのイベントが始まるようです。ディズニーにはもう3年ほど行けていないのですが、よく考えてみたら、それ以前...
「ヴィーナスフォート」閉館
簑輪です。東京・お台場にあるショッピングモール「ヴィーナスフォート」が今日で閉館だそうです。友人と一緒に東京へ行った際に、寄ったことがあり、すごく楽しかったのを覚えています。屋内にお店が並んでいる施設ですが、空を映し出すような照明で、まるで屋外にいるような雰囲気でした。周辺にはライブハウスの「zee...

春の嵐
片山です。今まで着ていたコートを置いて、今朝、玄関を出た際春の暖かい風を感じ、自然と顔がほころびました。ふと、大変だったこの冬の除雪作業を思いおこしますと、雪が消えて、まるで何事も無かったかのような景色を見るにつれ、改めて、形の残らない苦労にため息がつい出てしまいます。今日は、災害級と言ってもよい強...

観桜会
上原です。先日高田城址公園の近くを通ったら、ぼんぼりが設置されていました。観桜会は26日からなので、準備が完了しているんですね。肝心の桜はまだ開花しないので4月に入る頃までお預けでしょうか。今年は公園内で飲食ができるようになったようですが、人出がどうなるのか気になりますね。人混みは避けたいですが、や...

あんこ
猪俣です。今日は春分の日。調べるといくつかの意味合いがあるようですが私としては春のお彼岸が気になるところです。きっとこれはスーパーのチラシやお惣菜の影響だと思います。もともとおはぎが好きなので見る度に買いたくなりますが我慢します。そして今の朝ドラで回転焼きが出てきます。地域によって呼び名が違うようで...
ワールドカップアジア最終予選
市川です。最近、寒いですね。気温も10℃以下ですし、明日の天気予報には雪マークがありました。降るのでしょうか?多く降ることはないと思いますが、ここ最近の様子を考えると少し降るかもしれないですね。運転、体調管理には気をつけたいと思います。さて、24日にサッカーワールドカップアジア最終予選で日本代表がオ...
地震
三上です。先日あった福島県沖での地震。夜さて寝ようかと思った時で振動がきて3月だったということも11年前の大震災を思い出しつつ地震のニュースを見ていました。雨や雪などは事前に予想が出来るので多少なりとも準備等は出来るのかもしれませんが地震は対策することも出来ません。でも、非常持出袋を準備したり、家具...