日常日記

村松です。暖かい日が続きますね。以前、我が家では5月の中旬まではコタツが出ていましたが、この頃はそんな必要もなく、5月に暑いくらいの日も多くありますね。これも温暖化のせいでしょうか。暖かいばかりか、今年は雪も少なく、ゴールデンウィークに妙高の燕温泉に行ったら、野天風呂がすでに利用できるようになってい...

社長日記

村松です 青葉が目にしみる、初夏すこし気温が高めでしたが心地よい一日でした。カンエーハウジングの前の山麓線の街路樹も、緑が深く成りました。 繁永 忠(株)生活の木CEOの「まかせる経営のすすめ方」の研修会を受講しました。まかせる、をさらに、まかせきる、へ 自業   オンリーワンの企業志事  仕事楽し...

日常日記

上原です。今日は一日暖かかったですね~というか、暑いと感じるくらいで、夏日になったところもあったようですね!日差しも結構強くなってきたように感じるので、そろそろ紫外線対策もしないとなぁと思い始めました。5月も夏と同じようにけっこう紫外線が強いらしいですね><これから外に出かける機会も増えてきそうなの...

日常日記

猪俣です。曇り空で肌寒い朝でしたが、今はきれいな青空が広がっています。しばらくは晴れの日が続きそうですね。さて、ここのところクマ出没の話を聞きます。山のほうでならわからなくもないですがここからそう遠くない場所なので心配です。冬眠から覚めて餌を探しているようで、早朝と夕方は気をつけたほうがいいそうです...

日常日記

市川です。先日、地元のナイター野球が開幕しました。年々、チーム数も減ってきて一昨年からは4チームになりました。私が初めて参加したころは、6チームあり活気があったように思いました。近年では、チーム内の人数の減少もあり、人数が揃わず中止というのも少なくはありません。日程が決まっているので何とか参加できる...

親子連れ
日常日記

三上です。昨日会社の外を掃き掃除していたら、公園側の横の通路?からかもの親子連れが歩いてきました。ぴよぴよ?鳴きながら、親の後に子がもがついて歩いていました。ただ、どこで生まれて、どこで育っているのか不思議なのですが(用水はあっても川があるわけでも無いので、、、)また見られたら嬉しいな・・と思いまし...

牛の角突き
日常日記

村松です。今日は、まさに五月晴れといったいい天気でした。大型連休最終日。いい休日になった方も多いのではないでしょうか。弊社も3、4、5日と連休させていただきました。連休中、私は山古志の牛の角突きを観てきました。特に予定していたわけではなかったのですが、たまたま進路をとった道中に『闘牛場』という看板が...

社長日記

村松です新緑のすがすがしい日でした、カンエーハウジングの前の山麓線の街路樹も、さわやかな薄緑色に、揺れています。租税回避か、パナマ文書が、世界の政治混乱の火種化しています、日本の政治家の、名前は無かった様です、円高が急激に進み、株価が大きく、乱高下しながら下落しています、日銀の金融緩和への期待外れか...

日常日記

松岡です。GWのお休みも明日までという方が多いのでしょうか~!私は、昨日までお休みを頂き充実したGWでした\(^o^)/もっと家でゴロゴロしているかと思いましたが、アクティブだった気がします!笑さて、明日は母の日ですね~!!母の日といえば、お花!!カーネーションとかが定番ですが、今年は紫陽花が人気と...

日常日記

上原です5月3日から3日間GW中ということでお休みをいただき、本日から通常営業です。やはり連休ということで各地混み合ってたみたいですね~私もお休み中は友達と出かけたりしましたが人でいっぱいでした!ただ、出かけた日が風が非常に強くて、外を歩くには少し寒かったというか大変だったというか^^;それでもお天...

PAGE TOP