日常日記

市川です。昨日、今日と風が強いですね。関東の方でも風が強く、今朝のテレビのニュースでは傘が飛ばされるシーンがどのチャンネルでも映っていました。電車も、各区間で遅れ等が出ています。お出かけの際は早めの行動を!また、天気予報では、木曜日、金曜日に雪マークがありますので車の運転等は気をつけましょう。(私は...

学習
日常日記

三上です。わからないことがあれば勉強します。失敗したら失敗しないようどうしたらよいか考えて学習します。それは動物でも一緒なのだと改めて思うニュースがありました。こんなクマ見たことない…ハチミツ手にワナ脱出このくまは2回もハチミツを使ったワナに捕まったそうで3回目は学習し足を伸ばしてワナに捕まらないよ...

日常日記

松岡です。いつも通る道で、電飾で飾り付けをしているお宅を発見しました(^^)/もうそんな時期ですね!まだ早い気がしましたが、どのお店でもすでにクリスマス用品などたくさん並んでいますね~(^^)もう少しすると、いろんなとこでイルミネーションの数も増えてくると思うので、それを見るのが楽しみです♪*:.。...

日常日記

村松です。長岡に行く用事があったので、少し早いかとも思いましたが、水曜日に車のタイヤ交換をしました。交換して出かけて正解でした。帰りの高速道路の途中で、すごい勢いでみぞれが降ってきて、道路表面を覆う状態になってしまいました。そんなに長い区間ではなかったのですが、なかなかの路面状況でした。皆さんもぜひ...

社長日記

村松です  猪瀬都知事が徳洲会から5千万円を借りたとか、返したとか大変な騒ぎです。朝日新聞の特種記事から始まり、新聞,テレビ,ラジオ、ネットの報道は、加熱するばかりです。東京地検特捜部その存在をかけて、猪瀬知事,徳田代議士の首がほしいところか。マスコミの大応援で?知事選の、政治資金の届け額が4千万円...

社長日記

村松です ついに、伊勢神宮の参拝が叶いました。誇り高き日本人になりました。20年に壱度の式年遷宮の年にあたり、新宮と旧宮の両方の宮を見ることができました。天照大御神をお祀りする内宮、豊受大御神をお祀りする外宮に参拝することができました。平日にもかかわらず,大勢の人で賑わっていました。タクシーの運転手...

日常日記

上原です本日11月22日は語呂合わせで「いい夫婦の日」ですね。今や世間一般に定着していますが、やはりご夫婦の方は今日何か特別なことなどされるのでしょうか?^^ところで「いい夫婦の日」をすすめる会というのがあるみたいで毎年理想の夫婦・カップルを一般投票してもらった中から選出する「パートナーズ・オブ・ザ...

日常日記

猪俣です朝に見た天気予報だと今日は1日雨が降るのかと思っていたのですが、予報に反して今は太陽の光がまぶしいくらいです。ただこれもいつまで持つのか、遠くには黒い雲が見えています。毎年の事とはいえこの鉛色の空はあまり見たくないものです。冬を迎える準備、早々にすませないといけないですね。その中の1つとして...

散りゆく・・・
日常日記

三上です。11月も中盤寒くなってきました。 山麓線の街路樹も散って来て、葉っぱもなくなってきました。これがなくなるともう冬の季節。雪の季節が来るのが正直怖いです。さて、この前宇宙飛行士の若田さんがソユーズに乗って国際宇宙ステーションの船長として今活動されています。その中にあった写真の一つに良いのがあ...

日常日記

市川です。今日からしばらく天気予報は雨マークです。しかも、明日の最低気温は2度の予報です。だいぶ冷え込みますね。体調には気をつけましょう。さて、サッカー日本代表が今年最後の親善試合の為、欧州遠征に行っています。この遠征では、FIFAランク8位のオランダ、同じく5位のベルギーと対戦します。先日はオラン...

PAGE TOP