日常日記

スタート
猪俣です。4月1日本日より新年度。スタートの日にふさわしい良いお天気です。外を車で走ると桜がきれいに咲いていて歩くと気持ちの良い風が吹いていました。今日から新しい生活が始まる方たくさんいらっしゃると思います。慣れない事でしばらくは大変だと思いますが体に気をつけてがんばってください。​&#...
ホッと
市川です。今日は気温も高く暖かかったですね。きらめき店向かい側の歩道にある桜も見ごろを迎えています。さて、弊社は3月決算の為、本日が今期の最終営業日(水曜日定休の為)でした。今期は8月にきらめき店がオープンしました。コロナ禍ということもあり、お客様が来店して頂けるのか?と、不安の中でのスタートでした...
黄砂と桜
三上です。今日は日中暖かく春の陽気でしたが風も強く黄砂も振りました。窓を開けて換気をしていますが窓の枠を通して会社の中もちょっとザラザラしてる感が嫌だなと思っていましたが外出してきた帰り道の道すがら桜の開花しているのも確認出来ましたので黄砂と桜で改めて春を感じることが出来ました。さて、今週のおすすめ...
ドローン現る!!
簑輪です。カンエー・ハウジングにドローンがやってきました!dji JAPANという会社の「dji MINI2」というドローンです。手のひらに乗るような小さいドローンですが、なんとカメラもついていて、写真と動画の撮影ができます。買ったはいいものの、まだ飛ばしていません。年度末の繁忙期ということでお客様...
お弁当箱
宮下です。一週間くらい前からお弁当箱のふたが見当たりません。1段目が白米で、2段目におかずを入れる作りになっているのですが白米にする中ぶたをなくしたようです。仕方がないのでふたの代わりにラップを代用しています。実は私が小学生の頃から家にあり、家族の誰かしらが使ってきたお弁当箱。シンプルな作りなので壊...
柔道界のスター
片山です。先日、柔道の古賀稔彦さんが53歳の若さで亡くなられました。2年前に開催された、上越文化会館での講演を長男と最前列で聞かせて頂きました。気持ちのこもった講演で、心に響いたので、その当時もこのブログに載せさせていただきました。ついこの間のようです。1、「はい」という素直な心1、「ありがとう」と...
桜の開花
上原です。今日の朝、TVの情報番組を見ていたら、東京では桜が満開との話題が出ていました。もうそんな時期なんですね。上越市では桜の開花はまだですが、全国的に例年より開花が早いようです。もしかしたら来週あたりで開花するかもしれませんね!毎年行われている上越の高田城址公園の観桜会は4月1日からです。ぼんぼ...

合格発表
猪俣です。今日、大学の後期試験の合格発表がありました。おかげさまで弊社にも合格された方達よりアパートのお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。そしておめでとうございます!これから入学式までの間に住むところを決めなければいけませんね。限られた時間の中でいろいろな準備を進めなくてはいけないの...
釣り⑩
市川です。最近は晴れの日も多くなり、釣りにも行けそうな日が増えてきました。先日夜、友人より「釣りに行くよ」と連絡がありました。私はまだ仕事中だったので行けませんでしたが、LINEが入り、画像が送られれてきました。何だこの魚は?タケノコメバル短時間で2人とも3匹ずつ釣ったようです。この時期は良く釣れる...
金色
三上です。昨日簑輪さんがエジプトの話をブログに書いていました。エジプトと言えばピラミッド・・スフィンクスとありますが金色のツタンカーメンのマスクが一番有名かと思います。そのマスク、東京に来ていたときに見ていたことを思い出しました。ただ調べて見たら2012年。。。結構前でした。http://www.g...