日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

猪俣です。今日は朝こそ寒かったもののだんだんと暖かくなってきて秋晴れの良い一日です。こんな日がずっと続いてくれたらいいのですがそんな事はありません。なので昨日、寒さに我慢できずコタツを出しました。掃除が大変、動かなくなる等々で少しは我慢したのですがやっぱり暖かくてコタツは良いですね。コタツ効果は大き...

日常日記

市川です。プロ野球セリーグは日本シリーズ出場をかけて、リーグ優勝の広島カープとリーグ3位の横浜DeNAベイスターズがしれつな戦いを繰り広げています。横浜DeNAベイスターズは日本シリーズ出場に王手をかけています。しかもすごい勢いですね。下克上なるか...。広島はリーグ覇者の意地をみせてほしいです。今...

日常日記

三上です。とても強い台風21号の影響でエリアメールで避難勧告情報が流れて来ました。私の居住地域は避難情報は出ていませんが、上越市役所のページには随時避難情報が追加されています。また、通勤途中に関川を渡る橋を超えたら溢れそうな勢いだったことついでに、一部田んぼや道路は冠水している場所がありました。あま...

日常日記

松岡です。今日、明日は高田本町商店街で「SAKEまつり」やっているみたいですね。お酒のブースはもちろん、食のブースもたくさんあるみたいなのでお酒好きにはたまらいないですね~(^^)地元のお酒をいろいろ試飲出来て、地元グルメも食べれて最高なおまつりです!毎年多くの人が、来場しているみたいなのでこの2日...

日常日記

上原です。今月はオリオン座流星群が見える時期なんだそうですが、明日の夜から夜明け前までがピークみたいですね!また、月明かりが少なくて今年は好条件だそうです。流星って見たことないのですが、ピーク時で条件が良ければ1時間に20個程度見えるらしいので、じっと空を眺めていれば何個かは見えるんでしょうか?気に...

日常日記

猪俣です。日に日に寒さが増してきます。今朝も寒かったです。もうしばらく我慢しようと思っていたのですが暖房をつけました。寒くなるのはつらいですが、そろそろ冬野菜が美味しくなってきます。早めにとったネギをこの前少しだけもらいましたが青い葉のところも全部やわらかくてとてもおいしかったです。そして毎年この頃...

日常日記

三上です。お電話頂いたお客様の所へ伺い、雑談の中で「写真甲子園」を教えて頂きました。出身地で行っている高校写真部のコンテストのことだそうです。初めて聞いたので、帰ってきて調べたのですが1994年から行われているそうです。夏に行われて、町内を回って撮られた写真は風情もあり、優勝作品のテーマに準じた内容...

日常日記

村松です赤とんぼが、稲の刈り株の、頸城平野に、舞う日が過ぎ去り雁が隊列を組んで飛び交い、秋深しの感ありです。連日・肌寒い雨模様の日が続きます。今朝食時は、白鳥が前の田んぼに降りのが見えました。東京六大学野球で東大が、母校の法大に連勝し勝ち点をあげました。これは1939年以来78年ぶりの事で15年前に...

日常日記

松岡です。先日のお休みに弾丸で、大阪・京都・神戸に旅行に行ってきました\(^o^)/数人の友人と、大阪にいる子に会いに行ってきました。1泊で、あまり時間もなかったのですが、京都、神戸も行けて満足です。2日目に京都に行ったのですが、本当にたくさんの寺社がある中、今回は地元の人がおすすめするところに行っ...

日常日記

上原です。先日、今年の新米を頂きました!普段からおいしくご飯を頂いていますが、新米も相変わらずおいしかったです^^そういえば、ちょうど稲刈り時期ということもあると思いますが新潟の新しいお米の品種として「新之助」の話題を最近ニュースでよく見ます。去年も話題には出ていた気がしますが、一般向けの販売は今年...

PAGE TOP