日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

三上です。桜が満開になりました。平年より3日早く昨年より4日遅いとのことですが先週まで寒い日が続いたので、観桜会も心配していたのですが今日の朝の通勤のところに咲いている桜も咲いていたのでやっとこ見頃が来ました。私も帰り道に通ったりしながら桜を鑑賞して、春を感じたいと思います。さて、今週のおすすめです...

日常日記

村松です。ここ数日暖かかったので、今日の気温が平年並み程度なのでしょうが、とても寒く感じます。桜も、この暖かさで一気に咲いているようで、昨日などは、朝と夕方では咲き具合が全然違うように見えました。今日は見えませんでしたが、妙高山も「跳ね馬」がだんだん出てきているように見えます。高田公園の桜と、妙高山...

日常日記

松岡です。最近暖かい日が続いて過ごしやすいですね~\(^o^)/桜も大分咲いてきたでしょうか。桜が咲く頃になると、3月から苦しまされてた花粉から少し解放されます。だいぶ落ち着いてきて、そろそろマスクも必要ないかなぁ~と思いつつもまだマスクが手放せません!笑もう少しの辛抱でしょうか。花粉症の皆さん、も...

日常日記

上原です。昨日、高田公園の桜の開花宣言がされましたね!街中を見るとすでに咲いている桜の木も見かけましたが高田公園ではようやくですね。明日明後日と天気が雨予報なのは残念ではありますが、開花して最初の土日なので混み合いそうですね~満開になるのは来週あたりでしょうか?咲いてしまえば散るのもあっという間なの...

日常日記

猪俣です。今日で学校の春休みが終わります。そして明日からは新学期、ようやくいつもの生活に戻れそうです。やれやれです。遊び呆けていたうちの子供達ですが、気持ちを入れ替えて頑張ってもらいたいと思います。さて、明日は入学式の学校も多いのではないでしょうか。今、雨が降っていますがせっかくの入学式、良いお天気...

日常日記

三上です。4月に入り、新しい気持ちになる新年度になりました。今年は4月1日が土曜日でそれに伴う異動も多かったです。ある場所の退去立会では、友達やお母さん達が異動の別れを惜しんでいました。そして、新しく来られた方は新生活が始まりました。私も相当前に学生の一人暮らしを始めた時は寂しかったですが今思うと貴...

日常日記

村松です。暖かくなりましたねぇ。私の自宅は自然に囲まれていて、のどかな環境なのですが、色々な花の香りが漂ってきたり、キジの鳴く声が聞こえたりと、この時期は、のどかさが増すような気がします。昨日、高田公園付近を通ったら、まだ桜は咲いていませんでしたが、屋台が出ていて、なかには、しっかりシートを敷いて、...

日常日記

松岡です。今日から4月で新年度が始まりました。上越市は、今日が成人式だったみたいでリージョンプラザ周辺は大変混み合ってましたね。夜の居酒屋も混み合いそうですね。私も、何年か前に成人式に出て、夜は飲み会で朝方までわいわいしてた記憶があります。今となっては、懐かしい思い出です(^^)成人された皆さん、お...

日常日記

上原です。今日は3月の最終日です。3月は繁忙期ということもありあっという間に過ぎてしまったように思います。今月も多くのお客様にご来店頂きました。新しく入居される方はこの土日に引っ越作業を行う方も多いかと思います。明日は天気も良いようなので引っ越し日和になりそうですね^^怪我等には充分お気を付け下さい...

日常日記

猪俣です。暖かい日が戻ってきてくれてよかったです。寒くなる日はあるもののこれからは今日みたいな日が多くなりますね。会社の胡蝶蘭の芽が随分と伸びて蕾も膨らみ始めてきました。来月にはまた白い大きな花を楽しませてくれると思います。外でもスイセンの芽が伸びはじめて来ています。自宅の観葉植物も新芽が出できまし...

PAGE TOP