日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

松岡です。3月になって暖かくなってきましたね~!花粉症の方は、辛い時期に突入ですね。私も2、3日前から鼻の調子が悪いです。今年も早めに病院に行こうと思っていましたが都合がつかず結局まだ行けてません。。。目もかゆいし、鼻はむずむずするしで大変です(>_

日常日記

上原です不動産情報一覧の最新のものができましたので紹介します!最新はピンクの冊子でNo157です。不動産情報がいろいろと載っていますので不動産お探しの方はぜひご覧ください^^ご希望の方には毎月無料で郵送致しますのでお気軽にご連絡下さい!-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

日常日記

市川です。いよいよ2017ワールドベースボールクラシックの開幕まであと3日となりました。日本代表は2月28日、3月1日と台湾と強化試合をしました。28日は投手陣があまり良くなかったように思いましたが、3月1日は先発菅野投手、2番手の石川投手が良かったですね。投手陣は1失点、打線も9得点と、投打がうま...

日常日記

猪俣です。お店のカウンターに切り花を飾っています。冬は気温が低いのでお花も長い間咲いてくれますがその中でも黄色の蘭でオンシジュームは特に長いです。花は少しづつ落ちてはきますが1ヶ月くらい今も咲いてくれています。鉢植えの胡蝶蘭も昨年芽が出て長い間咲いていました。今も芽が出てきています。種から芽を出すの...

日常日記

三上です。お酒を作る工程では絞る作業があります。できた、醪を布袋に入れて絞るのが一般的ですが遠心分離機に醪を入れて、絞ったお酒が限定で出たので買ってみました。上越の酒屋さんが集まってできた「酒lab」で千代の光酒造さんとコラボして出できたお酒「Pirouette(ピルエット)」です。遠心分離機で絞っ...

日常日記

村松です。昨日は、上越教育大学の一般入試試験があり、お子さんが試験中だという方が、何組か来店されました。試験中のご本人が一番大変だとは思いますが、待たれているご両親も、緊張されているんだろうというのが伝わってきました。試験というものは、緊張しますよね。中でも入学試験というのは、資格などの、何点以上取...

日常日記

松岡です。今日は、だんだんお天気良くなってきましたね~!今は、青空も出てきて気持ちのいいお天気です。本日、当社の折込チラシが上越市内に入りました\(^o^)/売家・売地・賃貸アパートなどおすすめ物件が多く載っています(*^_^*)他にも物件あるので、不動産をお探しの方はぜひお問合せ下さい。皆様のご来...

日常日記

猪俣です。春が待ち遠しいと思っていたら先週、春一番が吹きました。17日でした。その日は確かに風は強かったような気がしますが強い雨も降っていたので、今までのイメージと違い過ぎて新聞記事を見たときは少しだけ驚きました。桜の開花予報も出始めてきているようですしもうしばらくの辛抱でしょうか。

日常日記

上原です。今日は一日良いお天気でしたね。風は冷たいですが、日差しが暖かかったです。そういえば先日、高田公園の観桜会のポスターを見かけました。ずいぶん早くから貼っているんだなと思ったのですが、2月も下旬なので、1ヶ月とちょっとでもう4月ですね!意外とあっという間かもな~と思いました。ちなみに今年は4月...

日常日記

市川です。プロ野球は各チームが紅白戦や対外試合等の実戦が増えてきました。これから各選手が徐々に調子を上げてきますね。中でも私の注目は、日本ハムのゆうちゃんこと、斎藤佑樹投手です。キャンプインから調子が良く、ここ近年では一番位の出来に近いようなので、今年は開幕1軍いけるのでは...。かなり期待していま...

PAGE TOP