日常日記

ブログに書くネタが無いと宇宙ネタに走る三上です。(といっても、宇宙関係やら車関係は好きですから面白い事があれば、いつでも見に行ってみたいと思っています。)前置きは置いておき今回のニュースはまぁどうでもよいのですが宇宙は138億歳? 通説より1億年高齢というニュースが飛び込んできました。今までより1億...

日常日記

村松です。今日のように暖かかったり、昨日のように寒かったりと、最近気温の差が大きいですね。東京では、桜が既に満開だそうですが、高田公園は、4月7日・8日頃開花、13日頃満開という予想で、観桜会にちょうどよさそうです。桜が咲くころになると、なんだかウキウキしますね。ここ数年は、公園の中を車で通るくらい...

日常日記

松岡です。今日は、肌寒かったですね~もう冬コートも必要ないかと思いきや、今日はコート必要なお天気でしたね~^^;そろそろ冬コートから春コートにしないとなぁ~と、思ってましたが4月までは冬コートのままにしておこうと思います。天気予報を見ると、月曜も雪マークがまだあるので。。。(*_*)明日は、お出掛け...

日常日記

上原ですこlこ数日は気温の寒暖差が激しいですね~暖かくなったかと思えば急に寒くなったり・・・何だか体がついていかないです^^;そんな中高田公園の観桜会のポスターを見かけました!春といえばお花見ですよね^^今年は4月5日からみたいです!東京のほうではもう桜が咲いているようですね^^例年より開花が早くて...

社長日記

村松です 昨日とは打って変わって、寒い1日でした、まさしく、なごり雪でした平日にもかかわらず、カンエーハウジングにたくさんのお客様に来店いただきました、ありがとうごさいました。 先日、夜回り先生こと水谷 修、青少年問題研究所主宰の話を聞く機会に恵まれました、いきなり子供の前で夫婦喧嘩をしたこのある人...

日常日記

猪俣です久しぶりに雪がふりました。ずっと暖かくて体がそれに慣れてきた頃この寒さはつらいです。積もるほどではないですが、頭の中は半分以上、春モードになっていたのでもう雪はみたくなかったです。土曜日も天気予報では雪が降りそうですし、車のタイヤ交換はもうしばらく待ったほうがほうが良さそうですね。そしてイン...

日常日記

市川です。ワールドボースベールクラシックの決勝戦(プエルトリコ対ドミニカ共和国)がありました。日本を破り勢いにのっているプエルトリコでしたが、7戦無敗のドミニカに3-0で負けました。今大会は、前体会2位の韓国が第1次ラウンドで姿を消し、世界ランキング1位のキューバ、第2位のアメリカと第2次ラウンドで...

社長日記

村松です。  今日は春分の日、お彼岸の中日,暑さ寒さも彼岸までと言われます梅も咲きはじめました、高田公園の冬囲いも取り払われ、花見の支度が始まりました.カンエーハウジングの店の除雪の山もついに無くなります、春ですね。通勤途中で渡る保倉川にかかる橋の下を見ると、かなりの流量です、雨が降っていないにもか...

日常日記

三上です。銭湯等に行くとかなりの確率で「ケロリン」の風呂桶を見ると思います。私も数回・・・しかありませんが、TV等で見てきたので慣れ親しんだものです。ただ、今日のニュースはびっくりしました。ケロリンの桶を販売している会社が倒産したとは・・・ただ、販売については、広告企画元の製薬会社が引き継ぐそうでそ...

日常日記

村松です。今週は、多くのお客様にご来店いただきました。誠にありがとうございました。この時期は、午前中にあった物件が午後に決まってしまっているというケースが多々あります。決まってしまっていて、ご案内できなかった皆さん、申し訳ありませんでした。他にも、まだまだいい物件がありますので、ぜひお問い合わせくだ...

PAGE TOP