日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

市川です。いよいよ、夏の甲子園が始まります。またこの暑い季節がやってきましたね。今年はどんなドラマがあるのでしょうか?例えば、日本文理高校が優勝とか...。最近の新潟県の成績から考えるとそろそろ行けるのでは?開幕は8月9日です。対戦相手もまだ決まっていませんが、間違いなく全国でも通用するチームです。...

日常日記

三上です。会社で仕事をしていたら、棚の下?からメスのクワガタが出てきました。まさかのクワガタで、 しかも床に居たので気が付かなければ踏みつけそうでした。連日暑いのでもしかしたら社内に避難してきたのかもしれませんがこんなこともあるのかとびっくりしました。小さい頃は、カブトムシやクワガタ等を採ったりもし...

日常日記

村松です。夏らしい暑い日が続きますね。ただ、夏らしいを通り越しているような暑さですが・・・今日、久しぶりに「旅立ち」の見送りをしました。妹が、転勤で県内ではありますが、実家から引っ越していきました。いくつになっても兄妹。離れるのはやっぱり寂しいものですね。そして、これからの両親と3人だけでの暮らしに...

日常日記

松岡です。先週に引き続き花火大会の話題です!!今日・明日と長岡の花火大会がありますね\(^o^)/今年は、ちょうど土・日にかぶったので行く人も多そうです。長岡の花火は綺麗で迫力もあるのでとっても見応えがあります。ですが市内の方まで行っちゃうと帰りが本当に大変で・・・・そのことを考えるとあまり近くまで...

日常日記

上原です今日から8月ですね夏なのでしょうがないですが毎日毎日暑いですね最近は朝も暑さで目が覚めてしまいます^^;さて、今日からずっと観たいなぁーと思っていた映画が公開されました^^「るろうに剣心」です!前作も映画館で観ましたがアクションがすごかったです。次回作を期待していたので今回も映画館に観に行き...

日常日記

市川です。今日、甲子園出場49校がすべて決まりました。新潟県からは日本文理高校が出場します。新潟県大会の決勝はすごかったですね。関根学園が最後の最後に逆転されて、負けてしまいましたが大健闘でした。久しぶりに上越勢が決勝の舞台に駒を進め、しかも相手は全国でも注目されている日本文理高校。その相手にここま...

日常日記

三上です。26日は37度?今日も35度外にでると、熱風が吹き暑い日が続いていて寝苦しい日も続いています。冷たい飲み物や食べ物は必須です。コンビニに入って、アイスを見ていたらハーゲンダッツのアイスで期間限定商品がありました。名前はショコラミント味いわゆる「チョコミント」味アイスです。私はミント味のアイ...

日常日記

中村です。暑い日が続きますね。まだまだ本格的な暑さはこれからですが、早くも夏バテになりそうです(^_^.)さて、今日は土用の丑の日ですね!土用の丑の日といえば鰻ですが、調べてみると、鰻だけではなく、「う」の字がつくものを食べると夏バテにならないという説もあるそうです。私もこの風習にならい、今日は「う...

日常日記

猪俣です。ようやく明けました。待ちに待った梅雨明けです。これであのジメジメとはさよならです。洗濯物が乾かないと困ることもほぼなくなります。助かります。これからいよいよ夏本番になります。今度は暑さとの闘いになりそうですね。夏バテしないように水分補給、栄養補給でこれから始まる暑い夏を乗り切りたいと思いま...

日常日記

村松です。今日は、高校野球の新潟県大会決勝。関根学園対日本文理戦が行われましたね。久しぶりの上越勢決勝進出ということで、ご覧になられた方も多かったのではないでしょうか?仕事中でしたので、試合を観ることはできませんでしたが、とてもいい試合だったようですね。惜しくも負けてしまいましたが、関根学園の選手の...

PAGE TOP