「恵みの雨」
村松です
降りました、待望の雨が、ひと月ぶりに。
まさしく、恵みの雨です。
断水の危機も回避されたのではと思います。
水稲も何とかもちなおて、豊作に成るとよいです。
保倉川の水利権と大池・小池に守られている
頸城の水田でも、一部被害が出ていました。
それにしても、猛暑と日照りが続きました。
雨が続くと気分が滅入りますが
日照りが続いても同じことが起きます。
何事もバランスが大切なんですねえ。
朝・通勤途中の橋の上から見る、保倉川、関川は
久しぶりに、勢いよく流れていました。
なぜか安心しました。良かったです。
龍神様が雲を呼び雨を降らされたのでしょうか。
(No282)