
やっぱり直接
村松です。三月に入り、異動シーズンのピークです。昨日、今日と、土日を利用して物件を探しに来られる方に多くご来店いただいております。住み慣れたところから、新しい環境の場所に移るというだけでもとても大変だと思います。それに引っ越し作業、住所変更の手続き等々、いろいろな作業、手続きがありますが、その中でも...

花粉
松岡です。3月になって暖かくなってきましたね~!花粉症の方は、辛い時期に突入ですね。私も2、3日前から鼻の調子が悪いです。今年も早めに病院に行こうと思っていましたが都合がつかず結局まだ行けてません。。。目もかゆいし、鼻はむずむずするしで大変です(>_

不動産情報一覧
上原です不動産情報一覧の最新のものができましたので紹介します!最新はピンクの冊子でNo157です。不動産情報がいろいろと載っていますので不動産お探しの方はぜひご覧ください^^ご希望の方には毎月無料で郵送致しますのでお気軽にご連絡下さい!-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

WBC
市川です。いよいよ2017ワールドベースボールクラシックの開幕まであと3日となりました。日本代表は2月28日、3月1日と台湾と強化試合をしました。28日は投手陣があまり良くなかったように思いましたが、3月1日は先発菅野投手、2番手の石川投手が良かったですね。投手陣は1失点、打線も9得点と、投打がうま...

蘭
猪俣です。お店のカウンターに切り花を飾っています。冬は気温が低いのでお花も長い間咲いてくれますがその中でも黄色の蘭でオンシジュームは特に長いです。花は少しづつ落ちてはきますが1ヶ月くらい今も咲いてくれています。鉢植えの胡蝶蘭も昨年芽が出て長い間咲いていました。今も芽が出てきています。種から芽を出すの...

「合格」
村松ですいよいよ3月、春です、連日良く晴れた暖かいい日が続きます。雪景色の米山、妙高とても綺麗に、すがすがしく、輝いています。1月23、24、25日の3日間・受講しました「相続対策専門士」に合格,ほっとしました。11月の申し込み事前審査に始まり、12月のレポート作成・提出、1月の講習会と最終試験、こ...

遠心分離機
三上です。お酒を作る工程では絞る作業があります。できた、醪を布袋に入れて絞るのが一般的ですが遠心分離機に醪を入れて、絞ったお酒が限定で出たので買ってみました。上越の酒屋さんが集まってできた「酒lab」で千代の光酒造さんとコラボして出できたお酒「Pirouette(ピルエット)」です。遠心分離機で絞っ...

入学試験
村松です。昨日は、上越教育大学の一般入試試験があり、お子さんが試験中だという方が、何組か来店されました。試験中のご本人が一番大変だとは思いますが、待たれているご両親も、緊張されているんだろうというのが伝わってきました。試験というものは、緊張しますよね。中でも入学試験というのは、資格などの、何点以上取...

チラシ
松岡です。今日は、だんだんお天気良くなってきましたね~!今は、青空も出てきて気持ちのいいお天気です。本日、当社の折込チラシが上越市内に入りました\(^o^)/売家・売地・賃貸アパートなどおすすめ物件が多く載っています(*^_^*)他にも物件あるので、不動産をお探しの方はぜひお問合せ下さい。皆様のご来...

「悔し涙・うれし涙」
村松です暖かった昨日とは、打って変わり雪がちらつく寒い日です。朝のNHKのドラマ「べっぴんさん」で子供たちが、希望の大学に合格して、親たちが大喜びするシーンが放映されました。それを見て20年前を,思い出しました。長男が、まさかの日大に合格、嬉しくて、うれしくて、涙が止まりませんでした。予備校にお礼の...