日常日記

上原です3月も半分、折り返しとなりました。街中を見ても、雪の山などはほぼなくなり、あったとしてもほんの少し残るくらいになりましたね!朝夜はまだ寒さを感じるし、家でもこたつはまだ必要ですが、徐々に春に近づいているんだな~と思います^^3月はいろいろと忙しい時期ではありますが、お天気の良い日も多くなって...

日常日記

市川です。ワールドベースボールクラシックは、盛り上がっていますね。日本は1次ラウンド全勝で2次ラウンドへ進出しました。先日行われた2次ラウンド初戦のオランダ戦はしびれました。特に菊池選手のファインプレー、あれは凄かったですね。そして中田選手の決勝打。延長11回までの死闘を制しました。今日もキューバ戦...

日常日記

三上です。毎年ニュースになりますが、震災から6年経ちました。ニュースで見た津波の映像は今でも衝撃です。また、上越市は翌日の長野県栄村で置きた地震があったため、(しかも早朝)飛び起きた事も覚えています。復興途中の所、復興した所、色々あると思いますが、前に進むためには悩んでることなんて出来ません。出来る...

日常日記

村松です。異動シーズンの土日ということで、昨日、今日と多くのお客様にご来店いただきました。ありがとうございました。お待たせしてしまった方、すみませんでした。さて、今日から大相撲の春場所が始まりました。注目の新横綱稀勢の里は、白星発進。ホッとしました。横綱昇進以降、色々なイベントに引っ張りだこで、けい...

日常日記

松岡です。今日は、天気良くなりましたね~!!本日も多くのお客様にご来店頂きありがとうございました。お天気も良くて内覧日和でした\(^o^)/最近は、雪がちらちら降る日があったので冬に戻った感じがしましたがこれで雪も最後だといいんですが、、、最近、観桜会のポスターやパンフレットをよく目にしますが、これ...

社長日記

村松です雪も大したことなく良かったです,春まじかの感じがします。娘が初孫の女の子を連れて、里帰りしています。孫が、昨夜・少し熱を出し、鼻水も出て心配しましたが、今朝は元気よく起きてきて、いってらっしゃいと手を振り、ほっとしました。何をしても、とにかく可愛いです。そばにいるだけで、元気が出ます。自然と...

日常日記

猪俣です。昨日の突然の雪、どれだけ積もるのかと思いましたがたいした事がなくてよかったです。そういえば子供の卒園式や、卒業式にも雪が降っていました。3月はまだまだ気が抜けませんね。さて、社長が毎月1日と15日に神棚にお供えしているサカキ。取り替える際の突然の柏手にびっくりすることがあります。その榊が原...

社長日記

村松です昨日・今日と気温が下がり雪が、積もりました。なかなか、一気に春には成りません。ちなみに、カンエーハウジングの駐車場の雪の山は、努力の甲斐があって、4日(土)に無くなっています。アメリカのトランプ大統領、イギリスのEU離脱、県知事選挙など世の中が、大きな変わり目なのでしょうか。新潟駅前の、土地...

日常日記

市川です。今日は久々に雪が降っています。明日、明後日も天気予報は雪マークです。幸い気温がそんなに低くもないので、雪が積もらないことを祈っています。さて、いよいよ始まりますねぇ~。侍ジャパン!!!ワールドベースボールクラシックの1次リーグの日本代表の初戦、相手はキューバです。日本は過去に出場した全ての...

日常日記

三上です。いよいよ。。。花粉の季節が始まりました。日中温かい強風が吹いた為、鼻がムズムズして来てついでに目も痒くなってきました。3月の始めなのに・・・大丈夫だろうと思っていたのですが環境省の花粉観測システムのサイト「はなこさん」を確認したら花粉が飛んでいることが確認されました。http://kafu...

PAGE TOP