日常日記

三上です。2015年もあと僅か気がついたらもう今年が終わります。そんな2015年ですが、100年前に発行された定期預金という話がニュースにありました。第四銀:100年定期満期に 旧新潟貯蓄銀が大正4年募集 http://mainichi.jp/select/news/20151112k0000e04...

社長日記

村松です 良い夫婦の日に合わせるような小春日和でした。頸城区の自宅から、春日山3丁目のカンエーハウジングまでの、通勤途中の田んぼに、白鳥が30羽・50羽と、楽しそうにお喋りしながら餌をついぱんでいました。よく見ると少し離れた所にポツンと1羽、それは見張り役と思われます。集団には、リーダーが居て、役割...

日常日記

松岡です。最近は、暗くなるのも早くなってどんどん冬に近づいてきてますね~!街中のお店でもクリスマス商品が並んできて、クリスマスムードが漂ってきました。外の電飾の飾りも増えてきて、車に乗っていると目が行きます。個人住宅の方でも電飾にすごく力を入れているような家もあるのですごいなぁ~と毎年思います。本格...

日常日記

上原です日に日に寒くなってきて、最近は朝布団から出るのがつらくなってきました。今日の朝起きると部屋の窓がものすごく結露して外はそんなに寒いのかな?と思ったのですが急激に冷え込んだ感じでもなく・・・なんだろうと考えたら自分の部屋に大量に洗濯物を干していたせいだと思い当りました^^;冬場になるとエアコン...

日常日記

市川です。世界野球プレミア12の準決勝が、本日東京ドームで行われます。日本の対戦相手は宿敵韓国です。韓国は予選の時も対戦しましたが5-0で日本は勝利しました。その時の先発投手は大谷翔平選手で、6回を10奪三振で無失点の圧巻の投球内容でした。今日の先発投手も大谷翔平選手です。前回同様のピッチングを期待...

日常日記

猪俣です。蘭の花の時期がいま頃なのでしょうか。毎年この頃になると葉の先から緑色の芯のようなものが伸びはじめます。いつも気付いたころには固くなってしまい芯がまっすぐに伸びたまま花が逆さまの状態で咲いていました。でも今年はタイミングを逃しませんでした。まだ柔らかいうちに針金で固定して無事下向きになってく...

日常日記

三上です。土曜日に見ていた対談番組のなかに出てきた言葉「1mmでも右肩上がり」という言葉がありました。話した人は「志村けん」そして、聞いていた人は「Perfume」頑張っていても進んでいないように見えてもそれが「1mm」でもステップアップしていけば・・という内容は深みがあり、お笑いの世界でどうしたら...

社長日記

村松です 風が昨日・今日と強く吹きます。カンエーハウジングの近くの山麓線春日山3丁目の交差点の信号に、右折用の矢印が付きました右折が楽になり、事故が無くなると嬉しいです。 11月11日は中国では独身の日、アリババがネットショップ‥バーゲン・セールで1兆800億円売り上げたそうです。日本の大手小売の年...

日常日記

松岡です。今日は、朝から強風で車の運転大変でしたー!でも今は、風も落ち着いたようです。さてさて今日は、当社チラシが入りました!!!皆様見て頂けましたでしょうか\(^o^)/おすすめ物件がたくさん載っています。内覧等もできるので、気になる物件ございましたらお問合せ、ご来店お待ちしております(^^)*:...

日常日記

上原です11月に入ってクリスマス関連のイベントなどがいろいろ始まっているかと思いますが、USJでも今日からクリスマスのイベントが始まったというのを今朝TVで見ました!USJのクリスマスツリーは電飾数でギネス認定されているそうです。高さも36mもあり、かなりきらびやかできれいな様子でした!ショーも海外...

PAGE TOP