日常日記

上原ですここ最近TVで2020年のオリンピック招致の話題が多いですね~今日も朝・昼のニュースで取りあげられていました^^いよいよあと2日で決定するんですね!東京・マドリード・イスタンブールどこに決まるんでしょうか?2020年と聞くとまだまだ先の話ですが、ぜひとも東京に決まってほしいですね^^-*-*...

日常日記

猪俣です。今日で雨の日は何日目でしょうか。予報だとまだしばらく続きそうですが、もういらないです。雨が降り始めた頃に、家の観葉植物を雨にあてようと外に出しました。十分に雨にあたった葉っぱはきれいになって元気になりました。そして何日か後に鉢をよく見ると、見慣れないものが・・・・キノコでした。きっと外に出...

イプシロン
日常日記

三上です。先週、イプシロンロケットの打ち上げが予定されていました。あの小惑星探査機「はやぶさ」を打ち上げた「M-V(ミューファイブ)」の後継機です。特徴はなんといっても、簡略化。今まで、宇宙へ打ち上げるロケットは、点検と管制と何人も必要でした。(良く管制室で何人もの人と何台ものコンピュータがあるのを...

日常日記

村松です。今日から9月です。この夏は、ずっと暑い日が続くと思ってしまうほどでしたが、8月下旬から朝晩が段々涼しくなり、過ごし易くなってきました。しっかり季節は変わりますね。先週は半ばまで研修に行っていたのですが、講師の方々が異口同音に、変わり続けることの重要性を説いていました。季節が変わるのとは、少...

日常日記

松岡です。今日で、8月も終わりですね~あっという間に夏も終わりました。今年は、わりと夏らしいことが出来たような気がします♪少し前までは、7時頃でも明るい感じでしたが、最近は暗くなるのも早くなりましたね~!あとは、天候も秋らしくなってくれるといいんですが、まだまだ暑い日が続きそうですね^^;早く日中も...

日常日記

市川です。甲子園の決勝は、良い試合でしたね。本当に暑い中、おつかれさまでした。決勝まで勝ち残ったチームは、やっと夏休みでひと息つきたいところですね。しかし、野球の18歳以下のワールドカップに向け、日本代表の練習が始まっています。休む間もなく召集された選手もいるんじゃないかと思いますが...。大変です...

義の魂
日常日記

三上です。昨日、第88回謙信公祭が有りました。どの程度お客さんが来るのかな????とおもっていましたが大盛況でした。2年ぶりのGACKT謙信の出陣相変わらず、白馬にまたがり、出陣をしていきました。毎年ですが、当社の前は午後2時半から通行止めになり仕事にはなりませんが、楽しいひと時です。今回は、名立の...

経済アナリスト
社長日記

村松です 経済アナリスト、獨協大学教授、森永卓郎先生の講演会にいきましたアベノミクスの好況感が、末端にくるには、かなり時間が必要であり階級社会となっていくであろうとおもわれる。日銀の資金量を増加させる政策は、英米の5倍、欧州の2倍の、中央銀行による、通貨増に、リーマン、ショックから2年おくれての、ス...

日常日記

松岡です。今日から、謙信公祭です!春日山は、どこに行っても今はお祭りムードですね~(^^)明日は、いよいよGacktが出陣する日です。2年ぶりですね。明日は、朝から天気が良いといいですけど、あまり気温は、上がらないでほしいですね^^;遠方から来る方は、気を付けて来てください\(^o^)/*:.。....

不動産を売りたい方

カンエー・ハウジングでは、お客様の大切な財産である不動産の売買の仲介をさせて頂いております。当社では、インターネットへの掲載や見込客への不動産情報誌の送付、チラシを中心に色々な手段を利用しながら、早期売却に努めています。お客様が当社に売却を依頼するにあたり、簡単な売却の流れをまとめました。物件の査定...

PAGE TOP