日常日記

市川です。毎日暑いですね。連日35度を超えるところもあり、熱中症で搬送される方も多いようです。そんな中、本日午後2時過ぎに山梨県甲州市で最高気温が39度を超えました。既に、真夏ですね。水分補給など、体調管理には気をつけたいと思います。明日、水曜日は定休日です。明後日、木曜日のご来店をお待ちしておりま...

日常日記

三上です。インターネットは私たちの生活に密接しています。私も自宅・会社・携帯とそれぞれ利用していますのでそれこそ利用していない日はありません。そんな中、私は検索エンジンで「Google」を利用していますが今日のgoogleのトップ画面は宇宙人を助ける?ゲームでした。終わった後に検索すると「ロズウェル...

日常日記

村松です。いよいよ蒸し暑くなってきましたね。外にでると、お湯の中にいるような感じです。夏バテしないように気をつけなくては・・・今日は、七夕ですが、ちょっと天の川は見えそうにないですね。夕方になり、ちょっと晴れてきましたが、まだまだ雲が多いです。昔から七夕の日に、しっかり晴れていたという記憶があまりあ...

日常日記

松岡です。最近蒸し暑い日が続いてますね。雨の日も多いので、じめじめしています(;_:)今日も、お客様と物件内覧して外に出たらいきなり雨が降ってきましたー!しかも小雨とかではなく、いきなり大雨(._.)今日は、いつ降ってきてもいいような空模様でしたが。。とにかく早く梅雨明けしてほしいです^^;明日日曜...

日常日記

上原です昨日今年初スイカを食べました!この時期ってまだちょっと早いような気がしないでもないですがおいしくいただきました~小ぶりのスイカだったのですが甘かったです^^こういう季節モノを食べると夏だな~という感じがしますね^^アイスとか甘くて冷たーいものもおいしく感じる季節なのでついつい食べちゃいますが...

日常日記

猪俣です先週ですが、ホタルを見に行ってきました。去年も見た同じ場所で。去年は数の多さに驚いたので、期待していったのですが今年は残念な事に、少なかったです。それでも10匹くらいは見えたでしょうか。近所の方が良く見えるようにと土手の草を刈ってくれたようでおかげで少なくても良く見えました。本格的な夏が始ま...

社長日記

村松です 梅雨の蒸し暑い日が続きます、6月も、あっという間に、終わり一年の半分が過ぎました、早い・日経新聞の主催の相続、事業継承フェアの抽選に当たり、ベルサール八重洲へ行ってきました。竹中平蔵、慶応大学教授の基調講演で始まりました。相続税について高所的にふれられ相続税は2重課税であり、世界的にも日本...

日常日記

市川です。ブラジルで行われているサッカーコンフェデレーションズカップの決勝が先日ありました。開催国ブラジル対、無敵艦隊スペインです。ブラジルはこれまでコンフェデレーションズカップで2連覇を含む3回優勝しており、スペインは欧州選手権や2010年南アフリカワールドカップ優勝等、2010年より公式戦無敗記...

日常日記

三上です。7月1日になりました。梅雨の季節に入ったのに雨も降らず、今年の夏も相変わらず暑いのかな?と思うとゾッとします。涼しい場所で涼みながら過ごしたい・・・・そんな中、世界遺産に登録された富士山の山開きだったそうで朝からニュースが沢山流れていました。http://sankei.jp.msn.com...

日常日記

村松です。相変わらず暑いですねぇ。休日に自宅の庭で作業をしていたら、なにもしないうちから汗がダラダラと出てきました。いつも事務所内で作業することが多いので、一気に体力を奪われました。でも、太陽光は気持ちいいですね。思わずシャツを脱いでしまいました。少々やけましたので、これで海に行く下準備ができました...

PAGE TOP