日常日記

市川です。気温も高く、天気の良い日が続いていますね。特に今日は気温が上がり、30度位になったのではないでしょうか?明日、明後日も天気予報では30度以上のようです。熱くなりそうですね。水分を補給し、熱中症にならないように気をつけたいですね。明日、水曜日は定休日です。明後日、木曜日のご来店をお待ちしてお...

日常日記

三上です。前回のブログで書いた、TV番組「ほこ×たて」のハッカーVS セキュリティ興味があったので見てみました。どちらが勝つか、負けるかで興味津々でした。見てみて結果はセキュリティ会社の勝ち。ただ、画像検索で・・・とかファイルをリネームして・・・という内容でした。ハッカー側は防御を突破してファイルを...

日常日記

村松です。週間天気予報を見ても、土曜日に傘マークがあるだけで、雨の気配がありません。暑いは暑いですが、湿度がそれほど高くないように感じますし、過ごしやすいと言えば過ごしやすいのですが、これだけ雨が降らないと、そわそわしてしまうというか、なんか変な感じです。水不足を恐れて、百姓の血がそうさせるのでしょ...

日常日記

松岡です。今日も暖かくなりましたね~!朝は曇っていて、あまり天気も良くならないのかと思ってたのですが、だんだん良くなってきました。来週は、気温が30℃近くまで上がる日があるみたいです・・・^^;もぉー夏ですね!笑でも梅雨がくるよりは、このまま梅雨を飛ばして夏になってほしいと思ってます(^^)/明日日...

社長日記

村松です。昭和の始め位に中古を移築した農作業場を壊しました、100年位経た,4代前の祖祖父が造った合掌造りの建物でした。昭和26年に家を建て替えるときは仮住まいにつかいました、私は4才でした、秋の稲扱きは家族総出で夜中までの作業でした。雨の日は籾摺りで収穫の喜びを味わい、やがて精米へ。冬になると縄な...

日常日記

上原です先日新潟も梅雨入り・・・と書いたんですけど違いましたね^^;関東甲信地方までで”越”は入ってないんですね~早とちりました(笑)しばらくお天気続きそうですしね^^最近は半袖の服で出歩く方も多く見られたりしてちょうど衣替えの時期ですね~個人的にはこの時期日中は日差しが強くて暑いけど夜は涼しいので...

日常日記

猪俣です日頃、家の仕事をしていてどうしてもすきになれないことがあります。それは洗濯物をたたむ事。嫌いなのでどうしても後回しになってしまいます。というよりも料理は作らないこ事には食べられない。掃除は、まあしなくても生活はできるので後回しになる事もよくありますが、だんだんと汚れが目立ってくるので、しない...

日常日記

市川です。今日、サッカーワールドカップアジア最終予選、日本対オーストラリア戦があります。前試合のヨルダン戦で勝利Or引き分けでワールドガップ出場が決まる試合でしたが2-1で敗れてしまいましたので、今日何としても決めてもらいたいです。ケガの影響で本調子ではない選手もいますが、海外組を全員揃いましたので...

日常日記

三上です。矛盾という言葉があります。どんなものでも貫く矛と、どんなものでも防ぐ盾をぶつけたらどうなるのか?という内容ですが、それを題材としたTV番組で「ほこ ×  たて」という番組があります。私は、年末にあった、最強の金属は最強のドリルでやぶれるか?みたいな、対決が好きなのですが、9日の日曜日にある...

社長日記

村松です6月です、初夏です、このところ雨が降らなく、晴れの日が続き、気分もすっきりです,すごしやすい季節です、カンエーハウジングの店の前の山麓線では、ロードレースが行われていました。上越教育大准教授の田島弘司先生の、笑いヨガ、に参加しました。お話を聞くつもりで行きましたが、いきなり手拍子から始まり,...

PAGE TOP