
衣替えの時期
上原です先日新潟も梅雨入り・・・と書いたんですけど違いましたね^^;関東甲信地方までで”越”は入ってないんですね~早とちりました(笑)しばらくお天気続きそうですしね^^最近は半袖の服で出歩く方も多く見られたりしてちょうど衣替えの時期ですね~個人的にはこの時期日中は日差しが強くて暑いけど夜は涼しいので...

家事
猪俣です日頃、家の仕事をしていてどうしてもすきになれないことがあります。それは洗濯物をたたむ事。嫌いなのでどうしても後回しになってしまいます。というよりも料理は作らないこ事には食べられない。掃除は、まあしなくても生活はできるので後回しになる事もよくありますが、だんだんと汚れが目立ってくるので、しない...

オーストラリア戦
市川です。今日、サッカーワールドカップアジア最終予選、日本対オーストラリア戦があります。前試合のヨルダン戦で勝利Or引き分けでワールドガップ出場が決まる試合でしたが2-1で敗れてしまいましたので、今日何としても決めてもらいたいです。ケガの影響で本調子ではない選手もいますが、海外組を全員揃いましたので...

矛盾
三上です。矛盾という言葉があります。どんなものでも貫く矛と、どんなものでも防ぐ盾をぶつけたらどうなるのか?という内容ですが、それを題材としたTV番組で「ほこ × たて」という番組があります。私は、年末にあった、最強の金属は最強のドリルでやぶれるか?みたいな、対決が好きなのですが、9日の日曜日にある...

笑いヨガ
村松です6月です、初夏です、このところ雨が降らなく、晴れの日が続き、気分もすっきりです,すごしやすい季節です、カンエーハウジングの店の前の山麓線では、ロードレースが行われていました。上越教育大准教授の田島弘司先生の、笑いヨガ、に参加しました。お話を聞くつもりで行きましたが、いきなり手拍子から始まり,...

暑ーい!!
村松です。初夏?いや、真夏だろうという暑さ。今日、直江津の方へ行ったら、中学生くらいの子たちが海で遊んでいました。海水はまだ冷たいでしょうが、この気温なら、気持ちいいだろうなぁと羨ましくなりました。冬の大雪の時もそうですが、こういう時も、人間は自然には勝てないんだなと痛感します。自然をコントロールす...

梅雨入り
上原です今日は5月最終日。五月晴れというだけあって、天気の良い日が多かったですね^^そして明日から6月です。梅雨の時期に入っていきますね~;というかニュースによると関東甲信越はすでに梅雨入りしたとのこと。過去3番目に梅雨入りが早いそうです!その割に予報を見るとしばらくは雨は降らなさそうですね~この時...

ハルゼミ
猪俣です梅雨入りしたのかと思わせるような昨日からの雨。しばらく良いお天気が続いていたので、特に朝から雨が降っているとなんだか気分が落ちてきます。ただ予報だとこれも今日までで、明日からはまた晴れそうですね。さて、この前の日曜日、町内遠足がありました。朝から良く晴れいて、遠足日和です。ただ私は役員だった...

8勝目?
市川です。メジャーリーグのテキサスレンジャーズに所属するダルビッシュ投手が今季8勝目をかけてダイヤモンドバックス戦のマウンドにあがりました。初回に2点を失いましたが、それ以降は奪三振ショーでした。打線の援護も4点ありましたが、8回に2ランホームランを浴びて同点になり降板しました。結果はレンジャースが...

西へ
三上です。友達の結婚式があり、土日に大阪へ行って来ました。関西方面に行くのは3回目ぐらい一回目は修学旅行で京都・奈良。二回目はゼミの先生の付き添い(仕事の手伝い)で。そして今回です。朝一番の電車に乗って大阪へ。初めて乗ったサンダーバードは座席の間隔も広くて良かったです。新大阪について、ウエディングテ...