日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

猪俣です。先週満開だったモクレンの花。今はもう残念な姿になってしまいましたが変わって今度は桜がきれいに咲いていますね。数日前の強い風がなければもっとよかったのですが、今朝見た近くの春日小学校の桜がとてもきれいでした。昨日は入学式、今日は初登校の日です。お昼前に出かけたとき先生と一緒に歩いて帰る一年生...

入学式
日常日記

市川です。昨日は風が強かったですが、今日は風も落ち着き、天気が良いですねぇ。まさに、入学式日和です。今日は多くの小・中学校で入学式があるようです。少し肌寒い感じもありますが、雨にあたることがなさそうなので良かったと思います。私は昨年入学式に出席したのですが、確か雨だったような。日頃の行いでしょうか....

散りゆく・・・
日常日記

三上です。先週来店されたお客様のご案内で高田城址公園の周辺へ行ったのですがちょうど満開宣言の日でとてもきれいな桜を見ることが出来、お客様も喜ばれていらっしゃいました。そんな天気から一点雨も降り今日は風も強く少しずつ花が散ってきているようです。それでも街角にある桜を見て春を実感しつつ毎日のしごとにつな...

春の訪れ
日常日記

片山です。今日は肌寒く、風が強い一日でした。高田城址公園をはじめ、市内のあちらこちらに咲き誇る桜を見ることができます。今が1年を通して、上越を撮る最高のシャッターチャンスのようです。私の実家のモクレンも負けじと満開です。きれいな花を見ると、冬の終わりを実感させ、本当に心が和みますね。これからたくさん...

満開
日常日記

上原です。本日、高田城址公園の桜が満開となったそうです。高田城址公園の方は行っていないのですが、近所にある公園の桜もだいぶ咲いている様子でした。暖冬の影響で例年に比べても開花・満開が時期が早いですね。今年は露店などがありませんが、それでも見に来ている方は結構多いとネット記事で読みました。特に今日のよ...

日常日記

猪俣です。今、モクレンの花が見頃です。場所によって違いはあると思いますが弊社近くの住宅地にモクレンの花がたくさん咲いています。大きな白い花が華やかで見応えがあります。その中に桜の花が所々咲いていたりスイセンの黄色が見えたりで1年で今が一番きれいな季節ではないでしょうか。会社の近くの桜はまだ蕾が多いの...

「新年度32期目」
日常日記

村松です雨が降ったり止んだりでしたが,穏やかな1日でした。今日から、カンエーハウジングは32期目の始まりです。お陰様で前31期は良い成績でした。社員の努力と叡智もさることながら皆様の御愛顧と、お引き立ての賜と深く感謝申し上げます。ありがとうございました。新年度はコロナウイルスの不確定の大きなリスクを...

来期にむけて
日常日記

市川です。今年も3ヶ月が過ぎようとしています。あっという間ですね。弊社は3月決算の為、明日から新しい期に入ります。新たな気持ちで臨みたいところですが、今期の事務作業がまだ...。なるべく早めに終わらせたいと思います。また、今期も多くのお客様にご来店を頂きました。ありがとうございました。来年度も多くの...

久々の雪
日常日記

三上です暖かい日が続いていたところに久しぶりに降った雪。関東地方も含めて降りましてニュースと含めてびっくりしました。この時期に降る雪はすぐに消えるとわかってはいますが車の雪もおろしたりしなければなりませんし嫌だなと思いつつ対応していました。ただ、その後やんでから夕方山に沈む夕日と春日山に降った雪とが...

手洗い
日常日記

片山です。今朝、寒さで目が覚め、薄明るい外を見るとうっすらとした雪化粧。新しい年度を目の前に、季節が後戻りしたようです。今日の朝刊に、トイレ使用後に長蛇の列ができていて、その原因が手洗いに時間をかけているためだったとの記事がありました。「ハッピーバースデイ」を2回歌うくらいの間が目安とのことです。な...

PAGE TOP