日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

あこがれ
日常日記

片山です。今日は秋晴れの一日でした。日中は車を運転していて、汗ばむ陽気でした。私は、日頃テレビドラマはあまり見ないのですが、テレビ朝日系『ドクターX~外科医・大門未知子~』は見ています。主人公のセリフとその実力やふるまいが爽快ですよね。来店されるお客様のお役に立てないことがあります。自分の対応や提案...

雪マーク
日常日記

松岡です。今日は、暖かったですね~(^^)11月も下旬になるのに20℃超え、、、車に乗っていると暑いな~と感じました^^;天気が良いのも明日までで、週末は雪マークが見えます^^;気温的には降らなさそうだなと思っていますが、車のタイヤは早めに交換した方が良さそうですね。。今年も、雪が少ない事を祈るばか...

ボジョレーヌーボー
日常日記

上原です。昨日はボジョレーヌーボーの解禁日でしたね。解禁日を待ち侘びていた人も多いんじゃないでしょうか。昨日のスーパーなどのチラシにも大きくボジョレーヌーボーが載っていました!今日も多くの店で陳列されてそうですね^^一般的なワインとは違った味わい、ということなので普段お酒をあまり飲みませんが味見程度...

日常日記

猪俣です。雪の便りが近づいてきました。遠くの山が白くなったのは少々前に聞きましたが近くの南葉山の山頂にも雪が積もったそうです。数日前にはアラレが降っているような音も聞こえてきていました。寒さも増してきています。外に出るときはもうコートが必要な寒さですね。体調崩さないよう気をつけたいと思います。

避難訓練
日常日記

三上です。弊社で管理している「上越セントラルビル」ですが年2階の消防設備の点検の他、万が一の火災のときのための避難訓練を行っています。毎年行っていますが、今年は21日木曜日に行うため昨日事前確認をしてきました。今回私は指示出しの役割で動くことになり今から緊張しています。「上越セントラルビル」は、各階...

優勝
日常日記

市川です。やってくれましたねぇ~。野球のプレミア12決勝で日本代表が韓国に5-3で勝利し、優勝しました。初回の3失点からの逆転劇。2回の山田哲人選手のホームランはしびれました。短期決戦ということもあり、なかなか調子が上がらず、プレミア12中はスタメンを外れていることもありましたが、大事な場面でのホー...

冬囲い
日常日記

片山です。天気は一日ごとに目まぐるしく変わり、いよいよ、季節は冬に入っていきます。先週のお休みに、雪に備えて、自宅の冬囲いに取りかかりました。幸い天気に恵まれ、気持ちよく作業ができました。我が家はヤマボウシの木があり、毎年柱を立て、吊って枝を縛っています。調子よく作業を始めていたところ、杖を突いた母...

クリスマス
日常日記

松岡です。今日は1日中雨で、外に出ると肌寒かったです^^;天気が悪いと、夕方暗くなるのも一段と早い気がします、、、11月も中旬になると、街がだんだんクリスマス色になっている気がします(^^)お店に行くとクリスマスの飾付けがされてて、ツリーが出ているところも増えてきました!当社もクリスマスの飾りを毎年...

風邪予防
日常日記

上原です。昨日の大荒れの天気から打って変わって今日は良いお天気でしたね~やはり青空が見えると気持ちが良いです^^晴れていても外は寒いので最近は出かけるときコート着るようになりました。防寒して風邪などひかないようにしたいです。ですがインフルエンザの予防接種はした方が良いとは思いつつしていません&hel...

日常日記

猪俣です。朝から大荒れです。昨日はあんなに太陽の光が眩しかったのに。今日は鉛色の空が広がって時々ミゾレまじりの雨が降ったようです。こんな寒い日の食事は暖かいものが美味しいです。今夜は鍋のお宅が多いかもしれませんね。私は昨日ネギをたくさんもらったので今夜はネギたっぷりの何かを作ろうと思います。

PAGE TOP