日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

上原です。今日から11月です。今年も残すところあと2ヶ月ですね。何だかあっという間に感じます。。。今時期はイベント事も忙しなく、昨日ハロウィンが終わったら次はもうクリスマスですね~先日からクリスマス商品のCMもやっていましたし、お店などでもハロウィングッズは撤去されてクリスマスグッズに早変わりしてい...

ダブルダブル
日常日記

市川です。アメリカNBAのワシントン・ウィザーズに所属している八村塁選手が、シーズンの初戦でやってくれました。チームは敗れましたが八村選手は14得点、10リバウンドのダブルダブルの活躍でした。続く第2戦目は、チーム2番目の19得点でチームの初勝利に貢献しました。3戦目は初のダンクシュートを含む3本の...

礼砲
日常日記

三上です。先週即位礼正殿の儀が行われました。雨が降っていましたがその時だけ止みましてびっくりした次第です。さて、その時に礼砲を21発鳴らしたとのことですがYoutubeの自衛隊のチャンネルで配信されていました。タイミングよく(5秒毎の様子)発射していく様子をみて改めて平成から令和になったと感じられた...

合唱祭
日常日記

片山です。先日、息子の中学校の合唱祭を妻と見に行ってきました。学級ごと、学年全体、学校全体での合唱の披露でした。それぞれの歌にこめられたメッセージと歌声から、多感な子供たちの今の思いが見ている方にとても伝わってきました。時折、目頭が熱くなることもありました。合唱の合い間の休憩時間に、体育館の隅にクラ...

日常日記

上原です。昨日まで3日間、三条市で行われた研修に参加してきました。朝から夕方までの研修を3日間というスケジュールで、なかなかハードでしたが、異業種の方が参加されており、いろいろと勉強になることが多かったです。今回三条市には初めて行きましたが、研修が目的の為、三条市内をまわったりはできなかったので、今...

イルミネーション♪
日常日記

松岡です。今日は1日雨が降り続いてて、外に出ると肌寒かったです(>_

日常日記

猪俣です。昨日、街路樹の冬囲いをしているのを見ました。早いような気もしたのですが考えてみたらあと1週間で10月も終わりです。もうそんな季節になっていたんですね。これからは雨が多くなってきます。貴重な晴れ間に外仕事は早めに片づけたいところですね。数日前に庭でツワブキの花が咲きました。花が少ない季節、鮮...

日本シリーズ第3戦
日常日記

市川です。ラグビーワールドカップの日本代表、良かったですね。プール首位通過、初のベスト8。ラグビーのルールを知らない私でも、盛り上がってしまいました。ワールドカップ前からの宣伝、CMも良かったですし、B'Zの歌(兵、走る)もマッチしていました。それらに加えて、選手の一人一人の活躍。本当に感動...

健闘
日常日記

三上です。昨日のラグビーワールドカップ日本対南アフリカ戦残念ですが負けてしまいました。最初は良い内容の試合もしていたと思いますが、後半は力負けしているなと見て思ってしまうところもありましたが予選での活躍は感動しましたし、にわかファンと呼ばれても仕方がありませんが昨日も釘付けで見ていました。今回いろい...

今夜決戦
日常日記

片山です。史上初めてW杯で8強入りを成し遂げたラグビーの日本代表。今夜4強入りを目指して、南アフリカと対戦ですね。朝からそわそわしている方も多いと思います。相手は世界の強豪。先月の対戦では、大敗を喫していますが、4年前の前回大会では世紀の大金星を挙げています。ここまでと同じく正々堂々とした試合運びと...

PAGE TOP