社長日記
「抜歯」
村松です昨日は晴天でした、今日は曇り空ながら引き続きとても暖かくて4月を思わせる様でした。高田城址公園の桜の蕾も膨らみました。昨日の休みに、カンエーハウジング春日山店の隣の羽尾歯科医院で右上の奥歯を抜きました。働き盛りの先生は、技術も、思い切りも、素晴らしくて痛みもなく,綺麗に治療してくださいました...
「長男根性「と松」
村松です強く冷たい風が吹きましたが、雪解けも進み間違いなく春の訪れが感じられます。先日の休みに、雪で折れてしまった沢山の庭の植木の手入れを、チェーンソーやハサミ、のこぎりを用いて行いました。あっかんは?池にかぶる松でした。100年前後の年月を経る先祖から預かる松です。屋根からの雪で添木がぼっくり折れ...
「真のリーダー」
村松です東日本大震災から10年です。カンエーハウジングの店は凄い揺れましたが被害は無く、直ぐにテレビを見ると津波が押し寄せる映像が流れていて、ただ度とではない様に、愕然としました。この時のリーダーの決断の様子を先日のテレビで石巻市の門脇小元校長の鈴木洋子さんの児童・避難の放送がありました。児童の命を...
「決算月」
村松です早くも3月に入りました、良い天気が続きます。苦しめた大雪も、ほぼ溶けて春の気配です。昨日の休みには、頸城の自宅の冬囲いを外し始め周り3方向、の水路の落ち葉上げをしました。山麓線春日山交差点のカンエーハウジングの店頭も「さくら」で綺麗に飾りつけられました。下門前きらめき店と2店舗体制にして3月...
「排雪作業」
村松です今日は良く晴れて春一番が吹きました。お日様が照り、暖かいと気持ちも、晴れ晴れします。カンエーハウジングの前の山麓線の向こうの春日山城址に沈む夕日が綺麗です。2日前の大雪警報がうそのようです。昨日は向かいの上新開発様に駐車場の排雪作業をして頂きました。大型のタイヤシャベルで、雪の山を1日かけて...
「普通に」
村松です風は冷たかったですが3月みたいな暖かい日でした。カンエーハウジングの駐車場の雪の山もかなり低くなりました。各地での排雪作業もかなり進み峠を超えたように見えます。ありがとうございました。コロナ禍も非常事態宣言の効果か?峠を越えているように思えます。株価・日経平均も3万円に迫る勢いです製造業では...
「すこし春」
村松です昨日の土曜日は予報が外れて大荒れせずに良かったです。大荒れの9日土曜日の二の舞いにならない様に安全考慮して店を臨時休業しました、しかし必要が無かったかと、外れでした。ご迷惑をかけましてて、すみませんでした。雪は沢山頂きましたので、もういらないです。こんななか、今日は沢山のお客様の御来店を頂き...
「英断・決断」
村松です大量の雪の洗礼の、新しい年、令和3年の年明けです。それにしても、すごい降り方でした。せっかくの英断の、年末年始の9連休が連日除雪で明け暮れてしまいました。正月休み明け7,8,9日と出勤・開店するも10,11日と平成元年・創業以来・初めての臨時休業としました。社員の命を守る決断でした。尊敬する...
「仕事納め」
村松です昨日・今日と12月には嬉しい穏やかな天気が続きました。物件確認.境界確認が出来ました、ありがたいです。コロナ禍で始まりそして今おわろうとしています。見えない、解らない病気、ウイルスとの戦いは、大変です。しかしこの様な惨事は過去に何回も人類は乗り越えています。まさに、天・地・人の結集にて解決で...
「準備不足」
村松です降りました、カンエーハウジング春日山本店では10㎝ですが、高田は数倍の積雪でした。いきなりの初雪で、かなりです。このように高田との積雪に差が多い年は大雪のようです。一昨日のこと、備えあれば患いなしと、除雪機のユンボの手入れ怠りないと思いきや、朝バッテリ上がりでエンジンかからず、ショック頭が真...