日常日記

市川です。インドネシアのジャカルタでアジア大会が行われております。日本は中国に次ぐメダル獲得数です。競泳陣が良かったですね。特に池江璃花子選手ですが、金メダル6個に銀メダル2個の大活躍でした。陸上男子100mの山縣亮太選手も10秒00で3位に入り銅メダルを獲得しました。9秒台とはなりませんでしたが、...

日常日記

三上です。昨日は、謙信公祭でした。私は、用事があり見ることは出来ませんでしたが朝のニュースでは出陣行列が流れていました。人の流れは少なくなったかもしれませんが、今後も続くお祭りなのかと思います。私はその時間地元のお祭りに出ていました。お祭りと行っても、大昔(どの程度昔かも不明)に大火事があったあとか...

日常日記

片山です。昨晩雨が降り、幾分涼しくなりました。今日は、上越市の代表的な行事、第93回謙信公祭2日目が行われました。大正15年に初めて開催され、今年で93回目という歴史に驚かされます。当店の前を通る出陣行列が賑やかで、暑さを吹き飛ばすようです。心配されていたお天気ももって良かったですね。上杉謙信の義の...

社長日記

連日のように猛暑が続きます、この中で謙信公祭が行われています。武者行列が、太鼓の音に合わせ,整然と凛々しく山麓線のカンエー・ハウジングの前を進みます。出演者も、沿道の観客も、猛暑に打ち勝っています。幸田昌則先生の「不動産の市場動向」の講演を聞くことができました。日本中の不動産会社は好業績、昨年より2...

日常日記

松岡です。今日も1日蒸し暑かったですね~^^;天気予報を見ると、来週から少し涼しくなるみたいですが、そのまま秋になってほしいですね~(^^)今日から謙信公祭が始まりました!明日は、午後から出陣行列もあるので当社の前も賑やかになりそうです。お祭りに来たついでに、ぜひお家探しはいかがでしょか~\(^o^...

日常日記

上原です。明日から2日間謙信公祭が開催が開催されます。今日は前夜祭で20時から花火が上がるそうです!午前中は風が強かったですが、夕方には治まっているので無事上がりそうですね~また、謙信公祭の当日は毎年晴れていることが多いですが、今年は雨予報が出ていますね…連日気温が高い日も多く熱中症などが心配ですが...

日常日記

猪俣です。暑いです。昨日も暑い暑いと思っていたら夕方のニュースで大潟で40度、高田で39度と言っているのを聞いて納得の暑さでした。少しは暑さが落ち着いてきたのかと思っていたのですがまだのようです。明日から謙信公祭が始まりますがお天気は大丈夫でしょうか。暑さ対策をして具合が悪くならないよう気をつけて楽...

日常日記

市川です。本日、第100回全国高校野球選手権大会の決勝が甲子園球場で行われました。秋田県代表の金足農業と北大阪代表の大阪桐蔭が対戦しました。秋田県代表の金足農業は秋田県勢103年ぶりの決勝進出です。エースピッチャーの吉田選手を軸にチームがまとまっているように感じました。決勝までも多くのドラマがありま...

日常日記

三上です。甲子園今日は準決勝でした。金足農業と日大三高の試合に金足農業が勝ち、大阪桐蔭と済美の試合では大阪桐蔭が勝ち、明日の決勝は秋田県勢としては103年ぶりという金足農業と2度めの春夏連覇を狙う大阪桐蔭の対決となります。やはり注目度が高いのは金足農業かと思われます。ツーランスクイズは何度見ても驚き...

日常日記

片山です。日が暮れるのが、だんだんと早くなり、猛暑だったこの夏の終わりを感じさせられます。やはり少し寂しさを感じます。先日、山口県で行方不明になっていた2歳の男の子が、ボランティアの男性から3日ぶりに助け出されました。テレビや新聞の報道を何度も見ましたが、あまりに奇跡的な生還劇で、本当に感動しました...

PAGE TOP