日常日記

三上です。「一夢庵風流記(隆慶一郎著)」という小説があります。この本自体はあまり有名ではありませんが、この小説を漫画化した「花の慶次-雲のかなたに-(原哲夫作画)」は有名です。この小説の主人公「前田慶次」は傾奇者として大柄で、自由で豪快であるが、教養もある人物として書かれています。 史実ですと、実際...

日常日記

村松です。段々肌寒くなってきましたね。ずっと暖かいのは暮らしやすいのでしょうが、やはり、変化がないと落ち着かないというかなんというか・・・私は寒さが苦手なので、以前は、ずっと夏ならいいのにと思っていましたが、最近は、四季がはっきりしていて、それぞれの季節を楽しめるというのは、素晴らしいことだと思うよ...

日常日記

松岡です。前回のブログでコスモス畑の話をしましたが、何日か前に関川を通って、よくみたらコスモス畑出来てました!!というか私が見逃していただけっぽいですが。。。去年よりも規模が大きくなっている気がして、遠くからも綺麗に咲いているのがよく見えました。今日は昼間天気も良かったので見に来ている人も多くいまし...

日常日記

上原です明日明後日と、高田の本町通りで越後・謙信SAKEまつりが行われるようですね!毎年やっているのは知っていましたが、お酒があまり飲めないので今まで行ったことがありません。いろんなお酒が試飲することができるのでお酒が好きな人にとってはたまらないイベントですね~^^天気も良さそうなので、多くの人で賑...

日常日記

猪俣です。秋の花、ツワブキの花がもうすぐ咲きそうです。花の少ない今頃、鮮やかな黄色の花びらがきれいです。けっこういろいろなお宅のお庭に植えてあって我が家の小さい庭にもあるのですが、以前より日当たりの良い場所に移したらすごく元気になってまた今年も増えました。楽しみに待っています。日中は割と過ごしやすく...

日常日記

市川です。プロ野球はクライマックスシリーズも決着がつき、22日から日本シリーズが始まります。すごかったですね!パ・リーグの大谷選手、DHで試合にでていましたが最終回にクローザーとしてマウンドに上がり、160キロ以上を連発、ついには日本人最速165キロをマークし、3者凡退で日本シリーズ出場を決めました...

日常日記

三上です。今日中国の宇宙船「神舟11号」が宇宙へ旅立ちました。今までで最長である30日間宇宙で先日上げた実験船とドッキングして実験をするとのこと。今までアメリカやロシア(ソ連)がやってきたことを今中国が行っています。次の目標は長期滞在のさらなる期間延長だと思いますしそれの為の技術の確認が今回の飛行だ...

日常日記

村松です。最近は、秋晴れの日が多くて、気分がいいです。先週の休日、笹ヶ峰の方まで行ってきました。この日も天気が良かったので、いつの間にか山に向かっていました。最初から予定して行ったわけではないので、かなり軽装で、さすがに上まで登れませんでしたが、車を降りて少し歩いてみました。ちらほら紅葉も始まってい...

社長日記

村松です すがすがしい秋晴れの日が続きます,昨日・今日と自転車通勤しました。10数キロを小一時間、まさしく通勤快速です。ノーベル賞文学賞にボブ・ディランが、ミュウジシャンでは初めて受賞しました。これに対して、いろんな意見がでています。世界の激変の表れでしょうか?日本では、ノーベル賞生理学・医学賞が、...

日常日記

松岡です。今日は昨日に引き続きお天気良かったですね~!!昼間、外に出て活動していると暖かくて快適でした。車で関川のところを通って思ったのですが、去年の今頃は、確か関川の土手にコスモス畑が出来てた気がしますが今年はまだかなぁと思っていましたが、この時期になっても咲いてないということはやらないということ...

PAGE TOP