日常日記

上原です。ここ数日雨の日が多く気温も低いので寒いなぁ感じる日が多くなってきました。9月に入ったすぐはまだまだ暑いと言っていたのにあっという間に秋の気候ですね。最近時期なのでぶどうを食べる機会が結構あるんですが、ぶどうにもいろんな種類がありますよね。基本どれもおいしいのですが、中には種無しぶどうもあっ...

日常日記

市川です。プロ野球、横浜DeNAベイスターズの浜の番長こと、三浦大輔投手が今日、引退会見を行いました。三浦選手は大洋ホエールズにドラフト6位で入団し、横浜一筋25年、リーゼントがトレードヘアーのピッチャーです。今季は1軍で2試合登板し、いずれも負けてしまいましたが、2回目の登板では次につながるピッチ...

日常日記

三上です。「こちら葛飾区亀有公園前派出所」略して「こち亀」が40周年の連載で最終回になりました。40年間ずっと連載されて漫画が終わると寂しいです。時代の流れに併せて旬のネタを織り交ぜた漫画でした。 100巻はシリアルナンバー付きで発売されたのですが(これは買った)1996年発売で「インターネットで会...

日常日記

村松です。リオデジャネイロパラリンピックが最終日を迎えます。今年の夏は、オリンピックから、ずっとスポーツで楽しませてもらえました。なんだかさみしくなりますね。なかなか触れることの少ない障害者スポーツですが、パラリンピックのおかげで、いろいろな競技を知ることができました。その中でも車いすラグビーは、と...

日常日記

松岡です。最近はすっかり秋めいてきましたね~夜は、肌寒くなってきて長袖の羽織ものが必要だなと思うようになってきました。涼しくなってくると夜なんかは、温かい食べ物が食べたくなります。まだ少し早い気がしますが、鍋やおでんなどなど(^^♪コンビニでもおでんが出てきて、寄った時にはついつい買ってしまいます。...

日常日記

上原です。昨日は十五夜でしたね!残念ながら昨日は月を眺めていないのですがよく見えたんでしょうか?ところで十五夜=満月なのだと思っていましたがそういうわけではないらしいですね。月の周期にずれがあるからだそうです。毎年十五夜の日にちが変わる理由など調べてみるとなるほどな~と思いました!明日がちょうど満月...

日常日記

猪俣です。朝晩、随分涼しくなってきました。今朝は窓を開けたら寒いくらいの風が入ってきていました。夏の間よく働いてくれたグリーンカーテンですが今では最盛期の3分の1くらいの色あせたカーテンになってしましました。種もたくさん取れたので今度の休みに片づけようと思います。日が暮れるのも早くなってきました。ス...

日常日記

市川です。昨日に引き続きになりますが、プロ野球セリーグは10試合以上を残し、広島カープが優勝しました。強かったですね。しかし、新たな戦いが既に始まっております。シーズンが終わればクライマックスシリーズが始まります。リーグ優勝チームにはアドヴァンテージがあるとはいえ、油断はできないと思います。過去にも...

日常日記

三上です。広島東洋カープが25年ぶりに優勝しました。数日前から優勝セールに関してどうしたら良いのか?なんていうニュースもあり、盛り上がってきていました。そんな中、優勝した際のテレビの瞬間最高視聴率が広島地区で71%とすごい数字になっていました。他の地区でも高い視聴率だったようですので注目度の高さが伺...

日常日記

村松です。さすがに9月。だんだん気温が下がってきましたね。また、一気に寒くなるわけでもなく、ちょうどいい感じの気温の変化で、助かります。さて、上越も稲刈りシーズンが到来してますね。毎日みるみる稲穂が田んぼから消えていきます。私の家の周りは、見渡す限り田んぼなので、田んぼがなんだかさみしくなっていくよ...

PAGE TOP