日常日記

中村です。長く続いていた雨もようやく上がりましたね。今日は時折強い風が吹くときもありましたが、とても気持ちの良い秋晴れでした(^O^)最近、いろいろなお店でハロウィングッズを見かけます。近年のハロウィンの盛り上がりはすごいですね。日本の行事に関する経済効果も、今ではクリスマスに次ぐ第2位らしく、バレ...

日常日記

上原です先日からの大豪雨の影響で茨城県や宮城県など各地で大変な被害が出ていますね。上越では今日は晴れていたので何だか想像がつかないです。ニュースなどで川が氾濫している映像を見ましたが住宅の1階部分が丸々水で埋まってしまっている様子には本当に驚きました。自分も自宅の割と近くに川があるのでもし氾濫したら...

日常日記

猪俣です。いつまで続くのでしょう。この長い雨は。農作物に影響が出でいます。野菜はもちろんですが、調度この時期は稲刈りです。実家でもこの週末を予定しています。稲はすでにねてしまっているようなのでこれ以上の雨は困りものです。足元が悪いと大変なので、明日からの天気に期待したいと思います。

日常日記

市川です。JRA所属のジョッキー、藤田伸二騎手が電撃引退しました。藤田騎手は91年にデビューし、39勝を挙げてJRA賞・最多勝利新人騎手を獲得。翌年にはエリザベス女王杯でG1を初勝利。勝利を積み重ね、JRA通算1918勝は歴代8位、現役では5位。G1・17勝を含む重賞93勝も歴代5位の記録となります...

日常日記

三上です。7月に見た映画のマッドマックス怒りのデスロードが早くもBlu-rayとDVDで販売されるとニュースになりました。「マッドマックス 怒りのデス・ロード」、10月21日にAtmos音声収録でBD化勢いとは怖いもので、「見てしまえ」から「買ってしまえ」になるのに時間はかからずAmazonで調べて...

日常日記

村松です。日が短くなりましたね。今日は特に、雨が降っていたので、午後5時頃にはあたりが暗くなっていました。先週ブログで書きましたが、待ちに待っていた、秋刀魚を今シーズン初めて食べました。やはり美味しいですね。御飯を無限に食べられそうです。そんなサンマの資源保護のニュースが先週ありました。世界でもサン...

日常日記

松岡です。早いところでは、稲刈りが始まってきましたね~! 今日も、家を出たら近所で稲刈りしている人がいました。家の父親も張り切って昨日から田んぼに通っています。来週くらいが稲刈りのピークなんでしょうか。毎年美味しいお米を食べられることに感謝したいと思います。*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。....

日常日記

猪俣です。暑さも落ち着いて過ごしやすくなり、スーパーでは秋の味覚サンマが並ぶようになってきました。でもまだ出始めで高額の為、手は出ません。さて、あの夏の暑さの中では、火を使っての調理はなるべく避けたくなります。よく、今日は暑いからソーメンでと言いますが麺をゆでるのも暑いです。でもようやく涼しくなって...

日常日記

上原です9月に入り涼しくなってきましたがそんな中先日、今年最後になると思われるスイカをもらいました。それがとても大きくて冷蔵庫のスペースをだいぶ占拠しています(笑)そのため早く食べと言われます^^;スイカは好きですが場所をとるのが難点ですね~これからの時期は果物はぶどう、梨、柿などでしょうか^^秋は...

日常日記

中村です。今日は1日風が強かったですねぇ。車の運転もいつもより慎重になりました。さて、9月に入り大分涼しくなりましたね。朝晩は長袖を着てもまだ寒いくらいです。今年は暑くなるのが早かった分、涼しくなるのも早いような気がします。今朝、通勤途中にある田んぼを見ると大分稲穂が垂れているのが分かりました。もう...

PAGE TOP