
「サラダ記念日」
村松です 梅雨に入った感じがします、今日は晴れました、中休みでしょうか。七夕が近づきました、竹の飾りがある店が、たくさん見れます。さて、明日は、サラダ記念日、昭和62年に、280万部のベストセラーの歌集の中で俵万智が [ 「この味がいいね」と君が言ったから、7月6日は、サラダ記念日]と歌いました。、...

短冊
猪俣です。7月に入って3日たちました。もうすぐ七夕です。七夕といえば笹の葉に着ける願いを込めた短冊でしょうか。最近ではスーパーにも置いてあったりして、お客さんが自由につけていたりします。少し見ると小さい子供が書いた微笑ましいものから、大きい子が書いたかなり具体的なお願い事、同じ名前の短冊が何枚もあっ...

得点王争い
市川です。サッカーワールドカップは決勝トーナメントが始まりベスト8がほぼ出揃いました。ブラジル、コロンビア、フランス、オランダ、ドイツ、コスタリカ、あと2チームは明日朝キックオフです。南米、ヨーロッパがほとんどですね。また、得点王争いも面白くなってきました。前回大会得点王のドイツのミュラー選手、コロ...

7月
中村です。今日は昨日までの雨模様から一転、ジメジメとした暑さもなく、カラッと晴れて気持ちがいい一日でした(^O^)今日から7月に突入です。もう1年の半分が終わってしまいました・・・あっという間ですね。7月といえば七夕ですが、毎年七夕の日に限って曇り空な気がします(^_^.)今年の七夕の日の天気はどう...

賃貸住宅フェア2014
三上です。毎年恒例の賃貸住宅フェアが東京ビッグサイトであり参加してきました。私達不動産の仲介をしている業者として毎年色々な事象があります。賃貸の流れと言うかトレンドというか色々な流れがあり、それを感じられる場でもあります。今年は気になったのは相続の為の税理士さん達のブースが多かったこと。そして、弁護...

賃貸住宅フェアに行ってきました
村松です。ようやく梅雨らしくなってきましてね。この感じが終わってようやく、暑い夏になるはずなのに、真夏のような天候の後に、梅雨。本当の夏は、どんな陽気になるのでしょうか?先日、賃貸住宅フェアへ行ってきました。賃貸住宅の現在の流れを感じ、いい刺激を受けてきました。このフェアには、毎年全国から多くの大家...

「市役所前の街路樹の剪定」
村松です 天気予報では、雨のところが多く、洪水警報が出ている地方があるにもかかわらず、上越地方はあまり降りませんでしたが、やっと雨らしい雨が降りました。いつもとは少し違う天気が続きます。そのせいか、カンエーハウジングの、ピロティのプランターのベコニアも,いつもより太陽をいっぱい浴びて元気に花を沢山咲...

東京
松岡です。6月24日・25日に賃貸住宅フェア―で東京に行かせて頂きました。今年で4回目になりますが、毎年少しずつ変わっていますね。不動産業界で働く方達だけでなく、大家さんかな?という方もたくさんいらっしゃっていました。私は、不動産会社向けのセミナー、リノベーションのセミナーを聞いてきましたが、いまま...

不動産情報一覧No129
上原ですもうすぐ7月ですが梅雨っぽいじめじめした天気が続いていますね^^;さて、今月の新しい不動産情報一覧ができました(^o^)/今回はNo129です!新着物件ございますのでぜひご覧ください!土地情報一部ご紹介します^^〇昭和町1丁目 480万円 接道は4mですが、道路に消雪が入っています! コンビ...

賃貸住宅フェア
中村です。24.25日と東京ビックサイトで行われた、「賃貸住宅フェア2014」に行ってきました。いろんな人のセミナーを聞き、今日の賃貸の消費者のニーズはとても多様化し、深くなっていることを知りました。自分にあった、その物件でしか味わえない空間を求める人が近年増えてきているそうです。このようなニーズに...