日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

シフォンケーキ
日常日記

上原です。先日、直江津のエルマール内のフェルエッグに行きました。無印良品には何度か行っていたのに、8月からオープンしていたこちらはノーチェックでした…糸魚川市の店舗には行ったことありませんが、プリンなどは頂きもので食べたことがあります。なので個人的にプリンのイメージが強いのですが、シフ...

日常日記

猪俣です。過ごしやすい気温になってきました。暑い日が続いていた日はもうこのまま気温が下がることがないのではないかと思うくらいでした。当たり前ですがやっぱり涼しくなるものなんですね。この連休に夏の間お世話になったゴーヤのグリーンカーテンを片づけました。今年は葉が茂ってくれる時期がちょうどよくて暑い日差...

マジック点灯
日常日記

市川です。大分過ごしやすくなってきましたね。今日のきらめき店はエアコンなしでいけました。天気予報を見ても、徐々に気温が下がっています。季節の変わり目なので、特に体調には気をつけたいと思います。さて、プロ野球セリーグの読売ジャイアンツが、首位を独走しています。マジックも点灯し、優勝までのカウントダウン...

7倍
日常日記

三上です。以前書いた「わかめラ(ーメン)」ですが今度は、わかめ7倍、コーンが11倍のラーメンが売っていたので買ってみました。開けてみて、、、お湯を注いで約3分そこには相変わらず大量のわかめとそして7倍のコーンがありました。食べても食べても減らないわかめとコーン。そして、麺も多かったので結構大変だと思...

ビバ・ギター
日常日記

簑輪です。趣味を聞かれたときは「ギターです」と答えるようにしています。特にどこかで披露することもありませんが、自宅でひとりアコースティックギターを弾くのが好きです。特にお気に入りのギターが2本自宅にあります。いままでギターをきっかけにして、いろいろな方向へ興味が広がってきました。ギター作りの話から木...

日常日記

宮下です。9月も後半、暑さが和らぎ大分過ごしやすい季節になりました。カンエー・ハウジングに入社し、早くも2ヵ月が経とうとしています。今月は春日山店での勤務です。まだまだ覚えることは多いですが、新鮮さと奥深さを感じながら仕事をしております。体調管理には充分気を付けながら皆様のお役に立てるようこれからも...

993メートル
日常日記

片山です先週、生まれ育った故郷の山、標高993メートル「米山」に登ってきました‼小学校の登山以来なので、実に40年ぶりです。毎年のように息子たちを誘ってきましたが、全く相手にされず、このままでは私も歳を重ねる一方なので、思い切って実行に移しました。柿崎の下牧スタート、片道2時間半のコース...

食欲の秋
日常日記

上原です。9月に入ってもまだまだ暑いと思っていましたが、最近は夜になると涼しい日も増えてきましたね。夜はエアコンを付けなくても眠れるくらいで快適です。先日ぶどうや梨などを親戚から頂きました。秋は旬の果物のが多いですね!たくさん頂いたのでなかなか減りません。ぶどうはいろいろ種類がありますが、やっぱり種...

うみがたり
日常日記

きらめき店の市川です。先日、やっと行って来ました。上越水族博物館うみがたり。オープンからだいぶ経っているので、「今頃?」という感じでしょうか...。平日ということもあり、入場者数が少なく、館内をゆっくりみれました。もちろんイルカショーも。なかなか行けなかったので、良かったのですが、個人的には以前の水...

日常日記

猪俣です。今日も雨が降ってきました。昨日も一時ひどい雨が降りました。天気予報は外れないようですね。先日の定休日、稲刈りのお手伝いに行ってきました。明後日から天気が悪くなるからと急に決まった事でした。ほんの数時間だったのですが炎天下での長袖、長ズボンで中腰の姿勢で作業です。倒れそうでした。暑すぎます。...

PAGE TOP