日常日記
はじめまして
宮下です。皆様、初めまして。7月30日に入社いたしました、宮下と申します。先日オープンしました、きらめき店で勤務させていただいております。感染症対策のために喚起している窓から時折心地よい風が吹き、気持ちを新たに仕事に取り組んでおります。まだまだ新米ではありますが、早くお客様のお役に立てるよう、今まで...
新しいお店
三上です。下門前のきらめき店が1日に開店しました。準備等もありいろいろ大変でもありましたが無事に開店出来たのを嬉しく思います。新しいお店は、下門前スターバックス様向かい、ソフトバンク様隣です。物件をお探しの際は春日山のお店共々ご利用頂きそしてスタッフ一同皆様のお役に立てるよう頑張りたいと思っています...
新店舗
片山です。8月1日、カンエー・ハウジングの新店舗「きらめき店」が、ついに念願のオープンを迎えました。ここまで社長の苦労はもちろんのこと、市川を中心に全社員で準備に取り組み、この日を迎えることができました。私、片山も昨日から「きらめき店」の一員として配属され、身の引き締まる思いです。初心にかえり、お一...
梅雨明けは
上原です。明日から8月ですね!今年は梅雨の期間が長いせいか、まだ本格的に夏が来たという感じがあまりしません。先日から今日にかけて九州・近畿とようやく梅雨明けしましたね。明日以降、関東方面なども梅雨明け間近だそうなので、上越もあと少しでしょうか。早くジメジメから解放されたいです!梅雨が明けたら明けたで...

子育て
猪俣です。我が家の庭木に巣作りを始めたハトですが完成したようで行ったり来たりのバタバタがなくなりました。あまりにも静かなのでいなくなったのかと思ったら、巣の上で動かずにいました。きっと卵を産んだのでしょうね。雨の中頑張っていました。嫌だ嫌だと思っていても毎日見ていると少しずつ可愛らしく見えてくるもの...
いよいよ
市川です。いよいよきらめき店のオープンが迫ってきました。連日バタバタしてます。徐々にとは思っていたのですが、あと3日しかありません。いや、あと3日もある。ポジティブに考えたいと思います。オープンは8月1日(土曜日)9時です。皆様のお問合せをお待ちしております。さて、準備、準備。
買ってみた
三上です。いわゆる新しいガジェットを見ると欲しくなったりします。今回欲しくなったのは、、、スマートフォン今使っているスマートフォンの調子が悪く困ったなと思ってもいました。ただ、月々割の対象にもなっているのと、新しいスマートフォンは10万円越え。それを買うのはあきらめましたがカメラの性能が良さそうと思...
伝えたいこと
片山です。最近、嫌なニュースが多いですね。筋肉が動かなくなる難病の女性から大金を受け取り薬物を投与し、殺害したとして主治医ではない医師2人が逮捕された事件がありました。自分のこととして、我が子を見ると、ふと不安に襲われることがあります。上の子は高校1年生なので、進学等を考えると親元を離れるまであと2...

スポーツの日
上原です。今日はスポーツの日です。今年から体育の日がスポーツの日へ名称が変わりましたね。でも、もともと体育の日は10月だったはず…とカレンダーを見て思ったのですが、開催される予定だった東京オリンピックに合わせて今年だけ7月に変更されていたんですね。まだまだスポーツの日という名称は聞きな...

はとぽっぽ
猪俣です。歌にもある身近な鳥のハトですが最近よく朝に鳴き声が聞こえてくるなと思っていました。そしたら19日の日曜日、我が家の庭木に巣を発見。その日はいつも以上にうるさいと思っていたのですがまさかここに巣を作る?というような場所でした。「ハトの巣」で検索したらけっこう厄介な事が書いてあったのでこれは早...