日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

秋の味覚
日常日記

上原です。今日は天気が良く、外は涼しい風が吹いていて過ごしやすい秋らしい一日でしたね~最近は秋のおいしい食べ物の話題が増えてきたように感じます。先日もTVでシャインマスカットについて紹介されていました。甘くて皮ごと食べられて種無しというのは最高な気がします。お値段が高いというのが難点でしょうか・・・...

日常日記

猪俣です。今朝は窓を開けると涼しいというより肌寒いくらいの風が入ってきました。なので今日は過ごしやすいのかと思っていたら日中は暑くなりました。9月はまだ暑いようです。稲刈りシーズン真っ只中。今週末はどこの田んぼでもコンバインが動いていると思います。お天気が気になるところですが予報を見ると何とかなりそ...

アジア2次予選
日常日記

市川です。2022年サッカーのカタールワールドカップアジア2次予選が、始まっています。日本代表は本日、初戦をむかえ、ミャンマー代表と対戦します。先日の親善試合では、ホームとはいえ格上相手のパラグアイ代表に2-0勝利しました。良い試合でしたね。この流れで今日、勝ち点3をとりたいですね。先日、途中出場だ...

単なる偶然
日常日記

片山です。今日も暑い一日でした。昨日はこの時期に35.3℃で、連日の30℃超えです。この時期の暑さは体にこたえますね。体調を崩さずにしたいものです。先日、下の息子を車に乗せて出かけようとしたところ、近くの用水沿いにオレンジ色のコスモスがきれいに咲いていました。「このきれいな花、何かわかるか?」間髪入...

秋の太陽
日常日記

三上です。かなり強い台風15号が来ている影響か日中から夕方まで暑かったですね。このままの暑さは続いて欲しくありませんし9月に入ったので多少は涼しくなってほしいと思います。さて今日は朝出社したとき、前にあるプランターの横でカマキリが出迎えてくれました。(わかりにくいですが真ん中にカマキリがいます)元気...

野球
日常日記

松岡です。台風の影響でしょうか、暑さが戻ってきました。来週の前半くらいまでは暑いみたいですね^^;先日、新潟に野球観戦行ってきました!プロ野球の観戦は、人生で2回目(^^)巨人VS中日、巨人応援してましたが最後惜しかったですね~~。負けちゃいましたが、良い試合でした。また機会があったら行きたいと思い...

米粉パンのお店
日常日記

上原です。先日、友人のおすすめで頸城区にある米粉パン屋のお店Come&coのランチを食べに行きました。前々から気になってましたが今回初めて、ようやく行けました~3種類あったランチメニューの中でワンプレートランチにしたのですが、野菜が多めでおいしかったです^^もちろん一緒に付いてきたパンも。帰りにパン...

日常日記

猪俣です。久しぶりの暑さでしょうか。朝からセミの鳴き声が聞こえてきました。最近は雨のせいかセミよりもカエルの声が聞こえていたのですが。9月に入って少しずつ秋らしくなってきました。夏は1日2回毎日水やりをしていた緑のカーテンですが雨が続いたためもう何日も水やりをしていません。涼しくなってきたのでそろそ...

運動不足
日常日記

市川です。先日、野球の試合があり、参加してきました。久しぶりに体を動かしましたが、1試合目途中で左腿の裏側あたりに違和感を感じました。とりあえず、無事に1試合目を終えましたが、2試合目の途中で、痛みが出てきました。大丈夫かなぁと思ってプレーしていましたが、やはり痛みの箇所をかばっていたんだと思います...

防災の日
日常日記

三上です。9月1日は防災の日でした。上越市では大きな災害はありませんでしたが先日九州地方では大きな被害もありました。いざという時のための対策も必要ですが普段から情報を見ていることも大切です。上越市ですと、ハザードマップが配布されていますが上越市役所のホームページ上でも見ることができます。上越市ハザー...

PAGE TOP