日常日記

今年のGW
片山です。超大型だったゴールデンウィークが明けて、1週間が経過しようとしています。皆さま、ペースは戻りましたか。今年のGW、私は長野の松本城を初めて見に行ってきました。連休後半でしたので、大変混雑していましたが、陽気が良く、新緑がきれいで、風も清々しかったです。アルプスの山々を背景に、松本城の黒く光...

初野球観戦
松岡です。今日も1日天気が良くてお出掛け日和でしたね(^^)車に乗っていると暑いくらいです^^;先日のお休みに、新潟にプロ野球観戦行ってきました!初、野球観戦です(^^)テレビでは見たことあっても生で観るのは初めてで、向っている時から、わくわくしながら出発です。やはり、テレビで見るのとは全然違って生...

クマ
上原です。昨日、高田の方でクマが出たとニュースになっていましたね。最終的には西城町の民家の木の上に登っていたということですが、今まで市街地でクマが出たというのは聞いたことなかったのでとても驚きました!もし自分の家の近くでクマが出たらと考えたら・・・やっぱり怖いですね~今回は無事捕獲されたみたいですが...

ハクセキレイ
猪俣です。ハクセキレイ。白黒の可愛らしい鳥が我が家に遊びに来ています。以前からよく見かけていました。そして連休中に家から外を見ていたらクチバシに何かくわえてカーポートの角を行ったり来たり。すぐに見に行ったときはわからなかったのですが数日後、巣を発見。その間あまり出入りはなかったようなのにいつの間に?...

ゴールデンウィーク
市川です。ゴールデンウィークが終わりましたねぇ~。10連休の方も多かったのではないでしょうか?私は5連休でしたが遠出をせず、ほぼ市内にいました。ただ、どこへ行っても人、人、人という感じでした。恥ずかしながら、この連休中「何かをした」というのがなかったので、来年は遠出する為に事前に計画を立ててみたいと...

令和になって
三上です。平成が終わり令和になりました。平成は昭和天皇が崩御されたため静かでしたが今回は譲位でしたのでテレビの放送等みていても賑やかで新年になったようなそんな気分もありますし改めて良い年になればと思います。さて、今週のおすすめです。今週は分譲マンション「ダイアパレス高田弐番館」を紹介します。場所は、...

初出勤
猪俣です。令和2日目です。昨日は定休日の為、本日が令和に変わってからの初出勤です。ゴールデンウイーク真っ只中だからでしょうか、静かに初日を向かえています。お休みの方は何をして過ごしているのでしょう。アンケートだと家でゆっくりと過ごすという方が多いようですが。不動産をお探しの方、ご来店お待ちしておりま...

平成最後の...
市川です。まさか私が平成最後のブログの日に当たるとは...。良いのでしょうか?私で。恐縮してしまいます。何を書いたら良いものか。最後だからスペシャルにと行きたいところですが、スペシャルなネタもないですし、文才もないので、いつものように...私の平成は学校の入学・卒業、就職等、大きな節目が多々ありまし...

平成最後の昭和の日(そして令和へ)
三上です。今日は平成最後の昭和の日。今日含めあと2日で令和の時代へ入ります。その中の下記の記事で出てきたのが面白かったので私もあやかってやってみました11元号そろえたツワモノも! 大正駅が「平成最後の昭和の日」に「明治R-1」飲む人続出で「元号祭り」に大正駅にもいけませんが、令和を祝って飲んでみまし...

カウントダウン
片山です。超大型連休2日目の今日は良い天気で、行楽地は大賑わいだったのではないでしょうか。さて、今日は「平成」最後の日曜日でした。テレビ、ラジオのニュースや日常会話などで「平成」最後の…という言葉が、大きく聞こえるようになりました。平成を回顧する報道も多かったですよね。「令和」の響きに...