日常日記
SONGS「桑田佳祐」
簑輪です。一昨日(9月16日)にNHKで「SONGS 桑田佳祐」が放送されました。夜の10時30分からと少し遅い時間帯でしたので、リアルタイムで見るかどうか悩みましたが、「最初だけ」と思いつつすべて見てしまいました。実は、「一番好きな歌手は?」と聞かれたら、桑田佳祐さんを挙げます。サザンオールスター...
安全運転
片山です我が家の前の水路敷、オレンジ色のコスモスが見頃を迎えています。暑い夏が終わり、過ごしやすい季節を迎えましたね。先日、自動車保険の更新で、保険会社の担当の方からドライブレコーダー付きの保険を勧めて頂きました。事故の際、保険会社の方からの適切な対応が期待できます。保険料は若干上がりますが、機会が...
お持ち帰り餃子
上原です。先日、8号線沿いにあるお持ち帰り専門の「餃子の雪松」に行ってみました。前々から通る度に気になっていたのですが、このお店で驚いたのは24時間営業で無人販売しているということ。実際に行ってみると、他にお客さんもいなかったので完全に無人でした。支払いもお賽銭箱のような料金箱にお金を入れるだけとい...

赤とんぼ
猪俣です。昨日、実家の稲刈りのお手伝いをしてきました。お天気に恵まれ暑いくらいでしたが良い稲刈り日和です。コンバインの調子が悪く他にもトラブルがあったりで予定通りには行きませんでしたが何とか1日で終了。これで1年間のお米の心配はしなくて良さそうです。今年まだ見ていなかった赤とんぼがたくさん飛んでいま...
アオリイカ
市川です。最近は気温も下がり過ごしやすくなってきましたね。夜は半袖だと寒いくらいですね。さて、先日釣りに行って来ました。狙うはアオリイカです。上記のエギ(疑似餌)を使って釣るのですが、私は下手なのでなかなか釣れませんし、根がかってしまいよく無くしてしまいます。実は左側のエギは今年3つ目です。釣らずに...
12万キロ
三上です。先日帰宅している時にメーターを覗いたらちょうど12万キロでした。8年前に買ってからほぼ毎日乗っていますので距離は進むのは了解していますが10万キロを超え12万キロとなると乗ったなとおもいます。年間15000キロですが、一日辺り41キロです。燃料費やオイル代等維持費もかかりますが大切にのって...

涼しい日
酒井です。今日は気温が上がり、少し暑くなりましたがここ最近は涼しくなってきました。夜寝る時に窓を開けていると、朝方に肌寒くて起きてしまうこともよくあります。去年や一昨年はここまで気温が低かったかなと、考えてみましたが2年前の9月中旬頃に友達と東京に旅行に行った時は半袖でした。気温が低い日や雨の日が続...
憧れのニュータンタン
簑輪です。よく「有名店監修!」と銘打たれたラーメンが売られていますが、それに惹かれて、先日ひとつ買ってしまいました。「ニュータンタンメン」監修のカップラーメンです。「ニュータンタンメン」という店名なのですが、こちらは神奈川県の川崎市で創業したお店です。タンタンメンといいつつ、練りごまなどは使っておら...
二重の虹
片山です。9月に入り、すっかり秋らしい気候になりました。今日は特に不安定で、お客様ご案内中にも大雨や雷にあったり。かと思えば、晴れて虹が見えたり。今日の虹はくっきり全体が見え、手前と奥に二重にかかり、とてもきれいでした。明日への懸け橋に見えました。この水曜日に、宅地建物取引士免許の更新のために、会場...
虫の声
上原です。ここ数日、暑さが和らぎ涼しく感じる日も増えてきましたね。外からセミの鳴き声も聞こえなくなり、代わりに鈴虫の鳴き声が聞こえるようになりました。そういえば最近会社内でチッチッチッチッという虫の鳴き声が聞こえます。どうやらカネタタキという虫の様なのですが、鳴き声は聞こえるのにどこにいるのか姿が見...