社長日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

社長日記

社長日記

村松です昨日、今日と良く晴れました、しかし肌寒い日が続きます。昨晩はカンエーハウジングの第29期の慰労会と第30期の決意表明会をラ・ペントラッチャーで行いました。久しぶりの、おいしいイタリヤ料理に美味しい酒におおいに盛り上がりました。岩波社長にも挨拶頂きました。山あり、谷ありの30年でしたが皆様のお...

社長日記

村松です変化の激しい天気の一日でした、晴れたり、曇ったり、強い風が吹いたりでした。この天気に、高田城址公園の桜も咲こうか迷っている様です。山麓線春日山交差点のカンエーハウジングの店内は年度末の移動の時期、アパートに入られるお客様出られるお客様で、賑やかに活気に満ちています。弊社も29期の年度末です。...

社長日記

村松です昨日は愛車トヨタクラウンのオートエアコンが冷房に変わる程の暖かさでしたがうってかわり今日は風も強く肌寒い日でした。高田城址公園の桜のつぼみも寒そうでした。先日は、上越はつらつ元気塾の講演会でした。日本総合研究所の藤波 匠氏のコンパクトシティの話でした。北の大地を取り上げて人口減少と本土への人...

社長日記

村松です昨日までの暖かい日とは、うってかわり肌寒い一日でした。三寒四温の春の日が続くのでしょうか。高田城址公園の桜もつぼみをふくらませています。カンエーハウジングの店も大勢のお客様に、ご来店いただいて春の賑わいです。宅建士の資格を持つ6人も含み全社員・皆テキパキとお客様に対応している姿には感動します...

社長日記

雪がチラつきますが大した事にはならない様です。経済企画庁長官を務めた作家の堺屋太一さんが83歳で亡くなられました心から御冥福を祈ります。先月の23日からの2泊3日の経営者セミナーに登壇されるプログラムを見て大きな期待を持って参加したのですが、当日体調を悪くされたので明日以降のセミナー期間中に延期と主...

社長日記

村松です昨日、今日は2月とは思えない暖かな日和です。昨日は休みを頂き、栗の剪定と薪作りをしました。立春を過ぎたとはいえ、2月の上旬に、お日様が照るお天気は珍しく、ありがたいと思います。1月の17日は大手町に船江総研の賃貸管理効率セミナーに参加翌18日は午前中はビル等のテナント募集依頼に東京の不動産会...

社長日記

村松です。午後からは少し寒くなりまして雪模様でした。この時期に積雪が無いのは珍しいです。先日・頸城区の新年会に出席しました。希望館に250名の参加者が有りました。年々知り合いが増えましてだんだんに、楽しい会合になりました。頸城区は生活の場にて仕事人間には付き合いが有る人が少ないです。そんな中でこの新...

社長日記

村松です昨日の日曜日・・塞ノ神・休みを頂きました。頸城区の農家であった集落ですので家の周りに竹藪が有る家が多く沢山の竹が例年集まります。稲わらは収穫がコンバインに成ってからは、近くの荒れ地のカヤ「ススキ]と杉の葉に変っています。小雪ですが、うっすらと雪が有り、風も無く最高のコンデションでした。皆で一...

社長日記

村松です年末寒波らしく昨夜から北風が強く寒いです。積もりますかね?12月は積雪が無く,一ケ月もうけでした。今日は、カンエーハウジングの仕事納めです。午後からは、大掃除を皆でやっています。この後は4時からミーティングで今年の反省と、新年度への決意表明の大締めです。今年は、片山さんが社員に加わり,旧山和...

社長日記

村松です。今日は、昨日よりも寒く感じますが、これが平年並みでしょうか。いよいよ年末寒波の前触れでしょうか。我が家の庭ではいまだに、池の金魚も泳いでいますし芝生まだ少し緑色を残しています。天皇誕生日の昨日の陛下のお言葉は感動しまして有難く涙が溢れました。皇后両陛下への感謝のお言葉は特に素晴らしく感じま...

PAGE TOP