社長日記
「燕温泉」
村松です 早くも11月です、山麓線のカンエーハウジングの前の街路樹はすっかり葉を、落とし紅葉が終わりそうです。先日妙高市の燕温泉いきました、すごい霧でせっかくの紅葉は見れませんでした。それでも、大好きな硫黄分の温泉は、心も、体も芯から温めてくれて、リフレッシュしました。露天風呂,河原の湯は吊橋まで行...
「夜回り先生からのメッセージ」
村松です 昨夕から雨風・雨は上がりましたが、冬型の気圧配置の強い風です。山麓線のカンエーハウジングのノボリも強風にはためいています。オープンハウスを春日山町参丁目の2180万円の売家にて行いました。 先日妙高市文化会館に夜回り先生こと「水谷 修」先生の特別チャリティ講演会が、労金の主催でありました。...
「高野山金剛峯寺」
村松です 連日・秋晴れの良い天気が続きます。気持ちも晴ばれします。高野山に2泊3日の旅をしました。院と言われている、ピンキリの宿坊にそれぞれ一晩つづ泊まりました、どちらも、早朝のお参りが有り、朝食、夕食共に、精進料理を、いただき霊験あらたかの時をすごしました。奥の院は杉の巨木の参道を2キロ両側・名だ...
「中学校同年会」
村松です 山麓線・春日山町のカンエー・ハウジングの前の街路樹はスッカリ色づき、まさに秋です。過ごしやしい季節です。 先日・中学校同年会がハイマートで行われ37人参加しました。今回は代表幹事を引き受けましたので、盛会に終わり、ほっとしています。校歌を皆で歌いました、中学生の頃よりうまく歌えた感じもしま...
「花田景子講演会」
村松です オープンハウスを春日山町3丁目の1500万円の売家において行いました。天気にも恵まれ、お客様にも、来て頂きました。ありがとう御座いました、 先日、「やすね」にて,信金の講演会が、花田景子・貴花田の奥様・女将さんを迎えて行われました。おもてなしの心の演題でした。相撲界の付き人と言われる下積み...
氷川きよしコンサート
村松です。晴れの日が多かった今年、久しぶりに雨の日がつづきました。嬉しいことに、今週も晴れが続きそうです。稲刈りもはかどり、大型のコンバインが走りまわっています。あと少しで収穫作業も終わりそうです。ご苦労さまです。先日、文化会館に「氷川きよし コンサート・ツアー2015」夜公演にいきました。会場は、...
「責任」
村松です 「地方創生フォーラム」を、聞きに行きました。キャリア官僚の、末宋徹朗氏の基調講演は、税金を沢山使った、わかり易い、数多くの資料をもとに,さすがと思いました。特異な成功事例が多く含まれていて、数字のマジック的な感じもしました。是等をもとに、P・D・C・されたら現場は大変ですね。無責任な、成功...
「熱気」
村松です 曇り空や、小雨の日が続きます、カンカン照りの日と比べると,暑さはかなり和らぎましたが、暑いです。いわゆる高温多湿です。夏恒例の、第90回謙信公祭が始まりました。明日は、カンエーハウジングの前の山麓線を、ガクト謙信の武者行列が通ります、20万人の観客が期待されています。賑やかになります、1等...
「花火」
村松です 連日の猛暑のなか、久々のまとまった雨でした。畑の野菜、庭の木々・芝生は、生き返った様に濃緑です。山麓線カンエーハウジングのピロティのベコニアもイキイキ。 終戦記念日の行事が、執り行われています。長岡市は、市長がホノルル市に出向き、花火を上げ平和を誓う、すごいことです。 153回芥川賞のお笑...
すごい
村松です。連日すごい暑さの日が続きます、夜も気温が高く、さすがに田んぼの真ん中の我が家でもエアコンが必要です。明日・明後日は、長岡市の花火大会です。何年も見てないですので、あのすごい迫力をあじわって見たいと思います。アメリカ軍の無差別空襲からの復興祈願から始まったとのこと。「米100俵」「河合敬之助...








