社長日記
「外堀の白鳥」
村松です 今朝の雪にはビックリポンでした、カンエーハウジングの駐車場にも、久々に大型の除雪車が入りました。ほぼ無くなった雪の山が、また復活です。午後にはお日さまが照り、雪は目に見えて少なくなりました。春近しの感がします。高田城址公園の外堀に沢山の白鳥が、羽を休め、餌をついばんでいました。すぐ近くの通...
「ホンダジェット」
村松です確定申告が始まりました、3月15日までです。個人で家賃などの不動産所得や、不動産の売却された方も、申告が必要です。先日NHKで、ホンダジェットの番組が放送されされました。エンジンからの自前開発を、主に取り上げて、それを主翼の上部に着け大空に飛ぶようす映していました。オートバイの会社の53年の...
「鴻海」
村松です 大きな雷が鳴りみぞれが降り,初冬の様な天気でした。シャープがついに鴻海に、買収されることに決まりそうです。官民ファンド・産業革新機構に買収金額と郭董事長の熱意あるスピードで7000億円の仮調印まで進んだようです。自家用ジェット機で世界を駆け巡る実業家、すごいです。税金を使った官の支援より良...
「リーダー」
村松です 落ち着いた冬に天気の日が続きます。日銀の黒田総裁の、サプライズ、バスカー砲が出ました、市場は反応して、日米の株価が上昇しました、 1月22日の高橋洋一氏の講演では、国債の買いオペは限界であり、次なるは、マイナス金利ではあるが、抵抗が多くてできないであろうと言われていました、彼には強力なリー...
「IT」
村松です全国経営者セミナーに、参加しました。年2回冬と夏に、パレスホテルにて行われていまして、今回131回目です。100回目に初参加しその後は、0と5のつく回に参加しています。先回の130回に参加できず、1回遅れでした。今回は講師にIT関連の社長が多いセミナーでした。パンフレットには、IT音痴の私の...
さいのかみ
村松です。警報が出ていましたが、大した荒れに成らなくて良かったです。先日、町内会の、さいのかみ、行事がありました。今年は雪が少し積もり、良い天気に恵まれました。まさに、絶好のさいのかみ日和でした。火は勢い良く燃え上がり、今年の幸多い事を象徴するようでした。昨年カンエーハウジングの神棚で商売を見守って...
「商人道」
村松です ついにとゆうか、やっとなのか雪が降りました。昨年よりも一ヶ月遅いです。寒さが急に体にしみます。朝のラジオでは、森田さんが寒波を予想しています。サー、どうなるでしょうか、外れてほしいです。 朝のテレビ連ドラでは、「あさが来た」が放映されています。カンエーハウジングへの出勤前の毎日楽しみにして...
頸城区の新年会
村松です三連休の中日午後からは、雨風強く大荒れの天気でした。こんな中にも関わらず,大勢のお客様に来店頂きました。心よりお礼申し上げます、ありがとうございました。カンエーハウジングは、明日の成人の日も営業しますご来店、心よりお待ちしております。昨日、頸城区の第5回、新年会に、参加しました。希望館に26...
「箱根駅伝」
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願い申し上げます。正月は好天に恵まれ、暖かくて、気分も晴れ晴れと過ごす事ができました。なんと、芝生に来年のための追肥もすることができました。箱根駅伝に母校・法政大が2年ぶりに出場、健闘・応援虚しくほぼ最下位、残念。来年も予選会を勝ち抜いて、連続出場を...
「年末」
村松です 昨夜は雪下ろしの大きな雷が,たくさん鳴りました。今朝は、風も強く雪混じりです,そろそろ冬将軍の到来でしょうか。予報では、正月は雪が無く迎えられそうです。昨年は上旬から、積雪が有りましたから,一ヶ月もうけです。今年も明日には、仕事おさめです。一年の成績を振り返りますと、春先は少し良く、夏から...








