
梅雨入り
猪俣です。週間天気予報を見ると雨が続いていたのでそろそろ梅雨入りなのかなと思っていたら今日梅雨入りしたみたいです。必要な事と分かっていてもしばらくこのジメジメが続くのかと思うと憂鬱になります。今朝干してきた洗濯物もきっとまだ乾いていないのではないでしょうか。この時だけは乾燥機能付きの洗濯機が欲しくな...
健康診断
三上です。今日は健康診断がありました。朝食抜きで水分も朝6時頃までに済ませるという指示がありましたので、検診の時間まで大変でした。今回は、新型コロナウィルスの関係もありましたので入り口で手指消毒・検温。検診の前も丁寧にアルコール消毒等をされていました。でも毎回思いますが、採血とバリウム検査は大変です...
釣り②
市川です。連日晴れ続きです。明日の天気予報も晴れで、最高気温は30度です。暑くなりそうですねぇ~。さて、先日また釣りに行ってきました。狙うは前回同様にキスです。第一投目からヒットし、なかなか良いサイズのキスが釣れました。今日は調子が良いのでは...。その後、リールを巻いていると重い。また、海藻か?若...
前向きに
片山です。昨日、妻の実家で七回忌法要がありました。三密を避けて、住職の読経のみとし、参加も3家族のみ子供抜きの人数でした。住職の読経前のお話で心に残るものがありました。世の中には、良い縁と悪い縁があると言われているが、それは人が自分の都合の良いように解釈しているだけで、本来は良いも悪いもその人の縁。...
「恵み」
村松です良い天気が続きます、今朝は早起きして春先にきらめき店から移植した20本あまりの道丹つつじに水やりをと思っていましところ、少しでしたが夜にまさに恵みの雨が降りました、良かったです。先日、厚生労働省医政局経済課マスク等物資対策班差出人のマスク2枚が「みなさまへ」のコロナウイルス感染拡大防止リーフ...
花火
上原です。先日の6月1日に、全国一斉に打ち上げるサプライズ花火が行われましたね。そもそもニュースで見て知ったのですが、163社もの花火業者さんが参加して、全国200ヶ所もの場所で打ち上げられたそうですね。上越では残念ながら見られず…花火見たかったですね~コロナ終息を願ってとのことでとて...

夏日
猪俣です。昨日から厚い日が続いています。おそらく今日は昨日よりもきっと暑いです。最高気温が25度を超えると夏日と呼ばれるようなので今日は夏日です。午後からは今年初めてのクーラーがつきました。これから迎える夏ですがいつもと違うのは今年はマスクを付けなければいけないという事。今日でさえ辛かったのにこの先...
釣り
市川です。先日、久しぶりに釣りに行ってきました。狙うはキスです。子供と行ったのですが、初ヒットは私ではなく子供の方でした。その後も、私の竿にはあたりはなく、このまま釣れずに終わりかと思っていました。1時間半位経過したときに何か重いと思いリールを巻いていると海藻がどっさりついていましたが、2本目の針に...
オンライン
三上です。オンライン飲み会をやるぞと言われまたやってみました。今回も前回使ったzoomアプリを利用しましたが音声の遅延も多少はありますがストレスなくすることが出来ました。(なので、相手が喋ってないなと思ってしゃべると同時発声することもありました)軽くつまみを食べながらお酒を飲むのはリーズナブルですの...
名曲
片山です5月の最終日、今日も日中は初夏の陽気でした。今週は気温が高い日が続くようで、暑さに体が慣れていない中、熱中症対策、しっかりしたいですね。先日、NHK BSで、歌手のZARD「坂井泉水の歌はこうして生まれた」特別番組の再放送を見ました。番組では日常的な気持ちや詩を500枚ものメモにして、そこか...