社長日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

社長日記

社長日記

村松です暖かい日が続きます、桜のつぼみも大きくふくらみます。池の金魚たちも、姿を見せゆっくりと泳ぎ始めました。春ですね、うきうきした、活気を感じます。日経新聞に,「行政手続きが国際競争力を奪う、書類の山に溺れる企業。」の記事がのりました。企業の創業促進は重要な成長戦略であるにも関わらず、会社を設立す...

社長日記

村松です午後からは雨風の肌寒い一日でした。東京ではいち早く桜の開花宣言がありました。高田城址公園もボンボリの飾り付が始まりました。もうすぐ花見が始まります。昨日の水曜日の休みは、よく晴れました。除雪機を手入れして、納屋にしまいました。出番が少なく、助かりました。芝生も少し、青くなり始めました。なんと...

社長日記

村松です昨日までと、ちがって少し肌寒い天気でした。東京都議会の100条委員会の証人喚問に、豊洲の土地の事で、石原前知事が呼ばれました。目新しい事は無く、空回りにおわりました。森友学園への土地の国から払下げの事で、籠池前理事長が国会にて証人喚問されます。不動産の事に公が絡むと何やら、きな臭くなります。...

社長日記

村松です三連休の中日、程よい天気ににも恵まれ、たくさんのご来店を頂きました、おりがとうございます。三越伊勢丹の大西 洋社長が6月の任期を待たずに突然の辞任。後任の社長に,同じく伊勢丹出身の杉江俊彦氏が就任しました。石塚邦雄会長に、現場がもう,もたない。構造改革による混乱の責任をとり辞めてもらいたい、...

社長日記

村松です雪も大したことなく良かったです,春まじかの感じがします。娘が初孫の女の子を連れて、里帰りしています。孫が、昨夜・少し熱を出し、鼻水も出て心配しましたが、今朝は元気よく起きてきて、いってらっしゃいと手を振り、ほっとしました。何をしても、とにかく可愛いです。そばにいるだけで、元気が出ます。自然と...

社長日記

村松です昨日・今日と気温が下がり雪が、積もりました。なかなか、一気に春には成りません。ちなみに、カンエーハウジングの駐車場の雪の山は、努力の甲斐があって、4日(土)に無くなっています。アメリカのトランプ大統領、イギリスのEU離脱、県知事選挙など世の中が、大きな変わり目なのでしょうか。新潟駅前の、土地...

社長日記

村松ですいよいよ3月、春です、連日良く晴れた暖かいい日が続きます。雪景色の米山、妙高とても綺麗に、すがすがしく、輝いています。1月23、24、25日の3日間・受講しました「相続対策専門士」に合格,ほっとしました。11月の申し込み事前審査に始まり、12月のレポート作成・提出、1月の講習会と最終試験、こ...

社長日記

村松です暖かった昨日とは、打って変わり雪がちらつく寒い日です。朝のNHKのドラマ「べっぴんさん」で子供たちが、希望の大学に合格して、親たちが大喜びするシーンが放映されました。それを見て20年前を,思い出しました。長男が、まさかの日大に合格、嬉しくて、うれしくて、涙が止まりませんでした。予備校にお礼の...

社長日記

村松です晴れ間の、のぞく天気で雪も、たいした事なく良かったです。尖閣諸島を、日米安保条約の効力の及ぶ範囲に含めると、トランプ大統領の、お墨付きを貰いマスコミが、大々的に報道しています、北方領土もしかり、外交・防衛の事なので、解らないことが多いですが、上越市の不動産の価格が、20年以上の間下がり続けて...

社長日記

村松です全国的に大雪警報が、出ていますが我が上越・雪国は、雪が降っていません。今週は、秋口からの懸案事項が5カ月ぶりに解決しました。ほっとしてます、周りの皆さんの強力な後押し、社員・家族の協力のたまものです。これを好機と考え、前向きに取り組んで、リスク分散を図り業務を見直しレベルアップに繋げ、皆さん...

PAGE TOP