日常日記
懐かしい歌声
片山です。今日も大変熱い一日でした。店から外へ出ると、頭がくらくらし、しばらくすると汗が噴き出します。シャツを着替えても、汗拭きシートで拭いても不快指数はとても高い一日でした。今年は暑くなるのが異常に早く、まだこちらの地域では梅雨明けしていません。夏本番を前に、身体がついていけるか、心配です。母の8...

珍しい花
上原です。本日お邪魔したお客様のお宅で珍しい花を拝見しました。チュウキンレン(地湧金蓮)という名前の中国原産の植物で、別名はチャイニーズイエローバナナと言うそうです。その名前のように葉はバナナの葉のようで、花は黄色の蓮に似た形でした。花が咲くと300日ほど咲き続けるそうで、そんな花があるとは驚きです...

再び襲来
猪俣です。先週の日曜日、母からの電話で家族で畑に集合しました。昨年に続き今年もイノシシの襲来です。昨年はサツマイモで今年はジャガイモ。どちらも前日までは何事もなかったのが朝畑に行くとすべて、今回は半分無くなっていました。収穫には少し早かったのですが残ったジャガイモを全部掘り起こしました。炎天下での作...
復帰戦
市川です。うれしいニュースが飛び込んできました。メジャーリーグシカゴ・カブスの今永投手が5月4日のケガから、本日復帰登板し5回無失点3奪三振の好投で復帰戦を勝利で飾りました。投球数も77球で復帰戦としては丁度良かったと思います。今季はこれで4勝2敗です。これからの巻き返しに期待したいです。先日、日米...
塗り替え
三上です今日は雨も降って少し涼しいですがまだ6月なのにとても暑い日が続いています当然部屋も熱くなり、エアコンをつけてすごしています。ちょっとおかしいなと思ったのが自分のパソコン触ってみたらとても熱くなっています少し埃っぽいところもあってエアダスターで飛ばし3年ぶりにCPUについているヒートシンクも外...

法事
秋山です。 先日、母の三回忌と妻の一周忌の法要を行いました。お経とお斎は住職と家族だけで毎年行っていたのですが、兄弟や親せきをお招きしての法要は祖母の一周忌依頼、19年ぶりで我が家にとりましては一大イベントでした。 葬儀直後の法要とは異なり、私たちの心も徐々に癒えてきていましたので久しぶりにご縁の...

カマキリ
猪俣です。4日前ほどからカマキリの幼虫を育てています。会社の流し台を歩いているところを保護し、自宅に持ち帰りました。ネットで調べた情報をもとに簡易的なケースを作り、餌は本来アブラムシなどがいいそうですが、メジャーな昆虫意外は苦手で触れないので、魚肉ソーセージやハム、生肉などを与えています。調べていく...
ミスドの新作
綿貫です。6/4よりミスタードーナツから「もっちゅりん」という新作の商品が発売されています。先行発売という形で、SNSで以前から話題になっているのを見かけました。ちょうど6/4は水曜日で出かける用事がありましたので、ついでに早速購入してみました。基本的にもちもちした触感の食べ物が好きなので、かなり好...
前向きに
片山です。今日も大変蒸し暑い一日でした。この時期にしては暑く、その上湿度が高いのが、きついですね。週間予報をみますと、週明けから高温に加え、傘マークが並びます。熱中症等、くれぐれも体調管理には気を付けて頂きたいと思います。日々生活の中では、仕事でも家庭でも、思い通りにならないことが多いです。自分自身...

車検
上原です。先月車の車検がありました。10年以上乗っている車ですが、大きな不具合もなく無事完了し一安心です。車検が終わるとフロントガラスに貼る車検シールですが、貼る場所は真ん中上部でよかったかな?と思いつつ念のためで調べてみると、今は運転席側の上部なんですね。2023年7月3日から変更されたそうで、他...