トヨタのF1業務提携
三上です。F1をニュースたまに見ていてもリアルタイムで追いかけることは無くなりました。地上波で放送しなくなったことが一番かもしれませんが色々見ていて、ワクワク感が減ったように感じるのもあったかもしれません何回もピットストップして順位が入れ替わってというのも面白かったのですがそれが無くなったからなのか...

ラーメンと中華で明暗
秋山です。 数日前の新聞記事で気になることがありました。今年度上半期の企業倒産件数が3年連続で増加し、5095件の高水準で推移しています。原因は物価高が事業継続を困難にしている割合が高いとのことです。 話は変わりますが、倒産状況においてラーメン店と中華料理店で明暗が分かれていいます。ラーメン店の倒産...

アニメ
猪俣です。 最近、ドラゴンボールのアニメにハマっています。現在の最新作ではなく主人公の孫悟空が少年だったころの時代のもので、家で何をするしても流し続けています。 以前、原作者の鳥山明さんが亡くなったというニュースを見てから少しずつ気になっていたことがきっかけで、自身の幼少期を思い出しながら一気見して...
イモムシ大量発生
綿貫です。ここ最近、頭とお尻がオレンジで胴体が黒い芋虫が家の周りで大量発生しています。家の前の道路から敷地内まで、ところどころに芋虫がうごめいていて今までこのようなことはなかったので、家族で大騒ぎしていました。調べると、フクラスズメという蛾の幼虫で、この時期大量発生することがあるそうです。無毒無害だ...
毛布の力
片山です。めっきり、秋らしい気温になりました。今までは、夜は暑くて寝苦しかったのですが、昨日は早朝、寒さで目が覚めました。タオルケットをかけて寝ていたのですが、ついに今シーズン初の「毛布」を引っ張り出しました。毛布を掛けてみると、なんとも気持が良い…。ついもう一度睡眠に入り、1時間熟睡...
日本茶
上原です。先日、仲町にある多賀茶焙煎所というお店でお茶を頂いてきました。町屋をリノベーションしたお店で、中は日本茶を頂ける喫茶スペースとお茶など販売しているショップのスペースがあります。喫茶スペースでは店員さんがひとつひとつ茶葉の説明をしてくれ、好みのものを選ぶことができます。数種類ある煎茶の一つを...
読書の秋
村松です。いっきに涼しくなりました。朝の散歩も長袖です。稲刈りも大型コンバインでの作業で一気に終わりです。彼岸花も咲きそろい、まさに中秋です。幸田正則・先生に新米のお礼にと「不動産バブル・静かな崩壊」の著書をサイン入りで頂きました。とても嬉しいです。読書の秋です、楽しみに読みます。先生の講演会は何度...

プランター栽培
猪俣です先日ゴーヤのグリーンカーテンを片付けてそして今年はもう少し頑張ってみる事にしました。プランターに土と肥料を足し種を蒔きました。今、ラディッシュとレタスと春菊の芽が出ています。どこまで育ってくれるか楽しみで毎日見ています。無事収穫までこぎつけたとして、今度は収穫のタイミングです。夏に育てていた...

涼しくなりました
秋山です。 やっと涼しくなってきまして、30℃越えは少なくなりました。家の彼岸花は彼岸を過ぎて咲きました。葉っぱよりも先に花が咲きますので珍しい花です。キンモクセイの香りも直に漂ってくるかなといったところです。 今年は畑をしていませんので、猛暑の間は無理に外仕事をしなくても何とか過ごすことができま...
野球
市川です。日曜日に中学3年生野球部の引退試合に参加してきました。全然運動していなかったので、動けるのだろうか?と心配でした。案の定、全然ダメでしたねぇ。そもそも、足が動かない、腰が回らない、肩がどう動いているかわからず、投げ方を忘れているというか、イメージと全然違う。こんなにも、衰えてしまうのでしょ...