セミ
日常日記

三上です。先日、近所への配りものの帰り道にセミの抜け殻を見つけました。暑くて意識していなかったのか、抜け殻を見てセミの鳴き声を意識しました。今日も暑かったですが、場所によっては40度近いところもあり、異常な暑さですあと少しで8月ですが、天気には少し手加減して貰いたいなと思います。さて、今週のおすすめ...

日常日記

上原です。昨日、佐渡金山の世界文化登録が決定しましたね。国内では26件目、新潟県内では初です。おめでとうございます。佐渡には子どもの頃に行ったことがあり、その時に佐渡金山にも行きました。坑道内の展示物を見て、砂金取り体験をした記憶があります。近年は特に世界遺産登録へ向けての動きが本格化してきて、盛り...

日常日記

猪俣です。パリオリンピック始まります。今回の開会式は始まるまで非公開の事が多かったようで聖火台はどこなのか最終聖火ランナーは?というような事がニュースで言われていたのを聞きました。今日のネットニュースを見るといろいろな事があったようですが無事に終わったようですね。しばらくはオリンピック一色になりそう...

初優勝
日常日記

市川です。高校野球選手権新潟県予選の決勝が本日行われました。第一シードの帝京長岡高校VS新潟産業大学付属高校でしたが、新潟産業大学付属高校が4-2で勝利し甲子園への切符を掴みました。選手はチャンスをうまく活かし得点出来ましたし、投手の継投も含め監督の采配も良かったですね。甲子園での活躍を期待したいで...

日常日記

 秋山です。 テレビの大相撲と水曜日の「科捜研の女」は、必ず観るようにしています。「科捜研の女」は沢口靖子主演の京都府警科学捜査研究所が、憶測や偏見ではなく科学的な調査や検査を駆使して犯罪を解明していくというドラマです。昨日は幽霊屋敷での死体発見が、幽霊や心霊現象では無いということを、科学の力で解明...

日常日記

猪俣です。先日、糸魚川までかき氷を食べに行きました。もちろんおいしかったのですが、それ以上に驚いたのが汗をかかなかったことです。 当日は気温がかなり高く、屋外に出た瞬間に汗が噴出るほどでした。そんな中で涼しい店内で食べずに屋外で食べたのですが、食べ始めから食べ終わるまでの15分間ほど一滴も汗をかきま...

ハリーポッターのガチャガチャ
日常日記

綿貫です。前々回のブログで、ガチャガチャについて触れましたが先日探し回っていたハリーポッターのガチャガチャをついに見つけました。映画に登場するアイテムが5種類、本当はすべて揃えたい欲がありますが流石にそこまでの出費は痛いので、1回しで留めました...ですがなんと一発目でいちばん狙っていたアイテム、「...

日帰り温泉
日常日記

片山です。今日も大変蒸し暑い一日でした。高田の最高気温は、35.3度だったそうで、今日は外に出た際、頭がくらくらしました。太陽の日差しが痛く感じましたね。熱中症にはくれぐれも注意が必要です。先日のお休みに、妙高市にある「休暇村 妙高」へ夫婦で行ってきました。1日2組限定の(個室+贅沢ランチ+温泉入浴...

「草刈り」
社長日記

村松です。連日の猛暑です。一転にわかに曇り雨に成ったりと蒸し暑い、不順な天気が続き、体調管理が大変です。昨日のお休みは、早朝5時からに1時間と夕方6時から30分,草刈りを、通称ビーバーで行いました。朝は朝露、夕方は夕立が有り、回転刃の切れ味が良いような気がします。何よりも涼しいです。作業の後は,綺麗...

日常日記

上原です。先日、高田城址公園の近くを車で通ったら外堀が蓮の葉で覆われの蓮の花もたくさん咲いていました。先日から8月25日まで観蓮会が開催されているようです。期間中は外堀に咲いている蓮の他、様々な種類の蓮を見ることができます。連日暑いのでなかなか公園内を歩くというのはつらいですが、桜漣プラザの中から外...

PAGE TOP